翻訳と辞書
Words near each other
・ 仕替える
・ 仕来たり
・ 仕来り
・ 仕業
・ 仕業検査
・ 仕様
・ 仕様がない
・ 仕様が無い
・ 仕様のない
・ 仕様の無い
仕様及び記述言語
・ 仕様承認
・ 仕様書
・ 仕様書き
・ 仕様記述言語
・ 仕樣
・ 仕済ます
・ 仕留める
・ 仕直す
・ 仕着


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仕様及び記述言語 : ミニ英和和英辞書
仕様及び記述言語[しようおよびきじゅつげんご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
 【名詞】 1. official 2. civil service
仕様 : [しよう]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means 4. resource 5. remedy 6. (technical) specification 
: [よう]
  1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1
及び : [および]
  1. (conj) and 2. as well as 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記述 : [きじゅつ]
 1. description 2. descriptor
: [げん]
 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

仕様及び記述言語 : ウィキペディア日本語版
仕様及び記述言語[しようおよびきじゅつげんご]

仕様及び記述言語(しようおよびきじゅつげんご、SDL: Specification and Description Language)は、システムの仕様を記述するための言語であり、曖昧さのない仕様記述を実現するために作られた。主な対象は受動的な分散システムである。
== 概要 ==
ITU-T (Recommendations Z.100 to Z.106) に定義されている。
元々は通信システムのプロトコル仕様の記述法であったが、現在はそれに加えてプロセス制御やリアルタイム・アプリケーションにも使用されている。グラフィカル表記とテキスト表記があるが、どちらでも同じ内容を記述できる。有限状態機械と階層的なブロック分割を、基本としている。
形式仕様記述の一種として使用でき、構成と状態遷移を網羅することで、漏れのない完全な設計に用いることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仕様及び記述言語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.