翻訳と辞書
Words near each other
・ 二人で探偵を
・ 二人で歩いた幾春秋
・ 二人とも
・ 二人のBirthday
・ 二人のいとこの貴公子
・ 二人のやもめ
・ 二人のアカボシ
・ 二人のストーリー
・ 二人のムラサキ東京
・ 二人のロケット
二人のロッテ
・ 二人の世界
・ 二人の世界 (1966年の映画)
・ 二人の世界 (テレビドラマ)
・ 二人の事件簿
・ 二人の北海道
・ 二人の可愛い逃亡者
・ 二人の夏
・ 二人の夏 (愛奴の曲)
・ 二人の夏 (浜田省吾の曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二人のロッテ : ミニ英和和英辞書
二人のロッテ[ふたり, ににん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
  1. (num) two 
二人 : [ふたり, ににん]
 【名詞】 1. two persons 2. two people 3. pair 4. couple 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
ロッテ : [ろって]
 【名詞】 1. lotte 2. (n) lotte

二人のロッテ ( リダイレクト:ふたりのロッテ ) : ウィキペディア日本語版
ふたりのロッテ[ろって]

ふたりのロッテ』(''Das doppelte Lottchen'')は、児童文学作家エーリッヒ・ケストナー1949年に発表した小説。元はナチス・ドイツ時代に当局に追われていたケストナーが変名を用いて映画の脚本として書いたものであったが、当局に発覚して製作が中止となり、戦後になってから公表された。ちなみに2人の主人公・ルイーゼとロッテの名前は、ケストナーの内縁の妻であったルイーゼロッテ・エンダーレの名前を半分にして名づけられている。
この作品を原作とした演劇・映画・アニメなどが多数作られている。
== あらすじ ==
オーストリアのケーニッヒ湖畔にある「こどもの家」には、毎年夏になると多くの子供たちが国内各地からやってきて、夏休みを過ごす(サマーキャンプ)。ウィーンから来たルイーゼ・パルフィーとミュンヘンから来たロッテ・ケルナーは、お互いがあまりにも似ていることに驚き、仲良くなる。そして、互いの生まれた日や生まれた場所が同じことから、自分たちが実は双子であり、夫の浮気疑惑から離婚した両親が、シングルマザー・シングルファザーを装って、子供を一人ずつ育てていたということを知る。
両親を仲直りさせ、家族4人で一緒に暮らせるようにするために、双子はある作戦を実行に移すことになる。髪形を相互に入れ替え、相手に成りすまして帰宅し、状況を報告し合うのだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ふたりのロッテ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lottie and Lisa 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.