翻訳と辞書
Words near each other
・ 乗換え度数
・ 乗換え抑制因子
・ 乗換え頻度
・ 乗換え頻度変更因子
・ 乗換券
・ 乗換案内
・ 乗換駅
・ 乗数
・ 乗数・加速度モデル
・ 乗数加速度モデル
乗数効果
・ 乗替寿好
・ 乗木新一郎
・ 乗木遼
・ 乗本万燈
・ 乗杉嘉壽
・ 乗杉嘉寿
・ 乗杉澄夫
・ 乗松瑠華
・ 乗松雅休


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

乗数効果 : ミニ英和和英辞書
乗数効果[じょうすうこうか]
(n) multiplier effect (econ.)
===========================
乗数 : [じょうすう]
 (n) multiplier
乗数効果 : [じょうすうこうか]
 (n) multiplier effect (econ.)
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 
: [こう]
 【名詞】 1. efficacy 2. benefit 3. efficiency 4. effect 5. result 6. success
効果 : [こうか]
  1. (n,adj-no) effect 2. effectiveness 3. efficacy 4. result 
乗数効果 : ウィキペディア日本語版
乗数効果[じょうすうこうか]

乗数効果(じょうすうこうか、)とは、一定の条件下において有効需要を増加させたときに、増加させた額より大きく国民所得が拡大する現象である。国民所得の拡大額÷有効需要の増加額を乗数という。マクロ経済学上の用語である。リチャード・カーンがもともとは雇用乗数として導入したが、ジョン・メイナード・ケインズがのちに投資乗数として発展させた。
== 概要 ==
生産者企業政府)が投資を増やす→国民所得が増加する→消費が増える→国民所得が増える→さらに消費が増える→さらに国民所得が増加する→さらに消費が増える→・・・という経済上の効果を意味する。この増加のサイクルは投資の伸びに対して乗数(掛け算)的な伸びとなることから、乗数効果と呼ばれている。
ケインズ派の乗数理論においては、不完全雇用の経済が前提とされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「乗数効果」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.