翻訳と辞書
Words near each other
・ 主の御名
・ 主の抵抗軍
・ 主の日
・ 主の昇天
・ 主の昇天祭
・ 主の晩さん
・ 主の晩餐
・ 主の母マリヤ
・ 主の洗礼祭
・ 主の無い傘
主の祈り
・ 主の箱
・ 主の記念式
・ 主の迎接祭
・ 主の降誕祭
・ 主の顕栄大聖堂
・ 主の顕栄教会
・ 主の顕栄祭
・ 主の顕栄聖堂
・ 主は冷たい土の中に


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

主の祈り : ミニ英和和英辞書
主の祈り[しゅのいのり]
(n) the Lord's Prayer
===========================
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
主の祈り : [しゅのいのり]
 (n) the Lord's Prayer
祈り : [いのり]
 【名詞】 1. prayer 2. supplication 
主の祈り : ウィキペディア日本語版
主の祈り[しゅのいのり]

主の祈り(しゅのいのり、、、)は、キリスト教の最も代表的な祈祷文である。「主祷文」(しゅとうぶん)とも。日本ハリストス正教会では「天主經」(てんしゅけい、天主経)と呼ばれる。
イエス・キリスト自身が弟子たちに教えたと新約聖書に記されている祈祷文であり、キリスト教のほぼすべての教派で唱えられている。
== 概説 ==
キリスト教は、神への祈りを捧げる時に唱える様々な定型文(祈祷文)を持っているが、どの文を正統な祈祷文と認めるかは教派によって異なり、またプロテスタントの一部には定型文としての祈祷をほとんど持たない教派もある。その中で、主の祈りは唯一、イエス・キリストその人が「祈るときは…(中略)…こう祈りなさい」と言って弟子たちに与えたとされる祈祷文であり、教派によって文章や訳文の違いはあるものの、キリスト教のほとんどの教派で正統な祈祷文として認められている。新約聖書福音書)には、イエスがこの祈祷文を弟子たちに教える場面が書かれている。(マタイによる福音書6章9-13、ルカによる福音書11章2-4)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「主の祈り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.