翻訳と辞書
Words near each other
・ 中華民国重慶政府
・ 中華民国野球協会
・ 中華民国陸軍
・ 中華民國
・ 中華民國中央銀行
・ 中華民國国暦
・ 中華民國國民政府
・ 中華民族
・ 中華民族の偉大なる復興
・ 中華民族復興社
中華汽車
・ 中華法系
・ 中華焼きそば
・ 中華甘みそ
・ 中華甘味噌
・ 中華社会民主党
・ 中華科技大学
・ 中華秩序
・ 中華竜鳥
・ 中華義荘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中華汽車 : ミニ英和和英辞書
中華汽車[ちゅうかきしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中華 : [ちゅうか]
 【名詞】 1. China 2. Middle Kingdom 
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal
汽車 : [きしゃ]
 【名詞】 1. train (steam) 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

中華汽車 : ウィキペディア日本語版
中華汽車[ちゅうかきしゃ]

中華汽車(ちゅうかきしゃ、China Motor Corporation; CMC)は台湾の裕隆企業集団に属する自動車メーカー。三菱自動車工業の現地パートナーである。
==沿革==
(出典:公司沿革〔公司沿革 〕、About CMC〔About CMC 〕)
*1969年6月13日 - 裕隆汽車創業者の厳慶齢によって資本金1億新台幣で中華汽車が設立。
*1970年10月 - 中華汽車と三菱自動車の間で技術提携契約に調印。
*1973年12月12日 - 楊梅工場が竣工し、中型トラックのFUSO(復興)と小型商用車のデリカ(得利卡)の生産を開始。
*1986年6月 - 三菱自動車と三菱商事が資本参加し、それぞれ19%と6%の株式を保有する。
*1988年12月 - 軽商用車のバリカ(威利、Varica)を自主開発し、生産開始。
*1990年12月 - 新竹工場が竣工。
*1991年3月 - 台湾証券取引所に上場した。
*1993年4月 - 総生産台数が50万台を突破。
*1994年6月 - 中華人才培訓中心 (China-Motor Training Center; CMTC) を設立。
*1995年11月 - 福建省汽車工業集団と合弁で東南汽車を設立。
*1997年9月 - フリーカを発売。
*1998年6月 - 総生産台数が100万台を突破。
*1999年12月 - 中華汽車亜州技術研発中心 (China-Motor Asia Research and Technology Center; CARTEC) を設立。
*2000年9月 - 自主開発車のベリカ(菱利、Veryca)を発売。
*2001年10月 - サブリン(Savrin)発売。
*2004年12月 - グランダー発売。
*2005年12月 - ジンガー発売開始。
*2006年4月 - 東南汽車の保有株式の半数を三菱自動車へ譲渡。また、ダイムラー・クライスラー(現:ダイムラー)からライセンス供与を受けてクライスラー・タウンアンドカントリーの生産を開始。
*2007年1月 - ダイムラー・クライスラー、福建省汽車工業集団との間で合弁会社を設立して17%を出資する計画が中国当局によって承認される。
*2007年7月 - クライスラー向けに台湾製デリカのメキシコへの輸出を開始。
*2007年9月15日 - ランサーフォルティスを発売。
*2007年10月 - 福建戴姆勒汽車工業有限公司(現:福建奔馳汽車工業有限公司)が福建省福州市で工場起工式を行う。
*2010年3月 - 台北国際自転車ショーにて電動自転車および電動スクーターの新ブランド「GreenTrans」を発表。
*2010年6月 - GreenTransの電動スクーター「e-moving」を発売。
*2012年9月6日 - ランサーフォルティスを中東市場へ輸出開始。
*2013年10月30日 - 自主開発したGVW3.49トンの小型トラック「新達」(Leadca) を発表。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中華汽車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.