翻訳と辞書
Words near each other
・ 下北交通大畑線
・ 下北交通小湊出張所
・ 下北交通青森出張所
・ 下北以上 原宿未満
・ 下北信用金庫
・ 下北半島
・ 下北半島のサルおよびサル生息北限地
・ 下北半島国定公園
・ 下北半島縦貫道路
・ 下北地方
下北基地
・ 下北山村
・ 下北弁
・ 下北文化会館
・ 下北本線
・ 下北条駅
・ 下北汽船
・ 下北沢
・ 下北沢 (曖昧さ回避)
・ 下北沢へ出かけよう/下北沢へ出かけない


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下北基地 : ミニ英和和英辞書
下北基地[しもきた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [きた, ほく]
 (n) north
: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 
基地 : [きち]
 【名詞】 1. base 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 

下北基地 ( リダイレクト:下北海洋観測所 ) : ウィキペディア日本語版
下北海洋観測所[しもきたかいようかんそくじょ]

下北海洋観測所(しもきたかいようかんそくじょ)とは、青森県下北郡東通村大字小田野沢字荒沼65に所在する海上自衛隊の海洋観測施設である。海洋観測所の長は所長(1等海佐)で、副所長(2等海佐)が補佐する。1981年に設置された〔システムとしての海上自衛隊ASW,西沢優,世界の艦船,1991年2月号,P76-81〕。
==概要==
海洋観測所は、自衛艦隊海洋業務群隷下の、沿岸海域の防衛及び警備のために海洋観測を行う施設であり、下北海洋観測所と沖縄海洋観測所(沖縄県うるま市)の2か所がある。津軽海峡は、冷戦時代に地政学上のチョークポイントとされ、当時の自衛隊には旧ソ連艦隊の通峡を阻止する実任務が想定されていた。下北海洋観測所は太平洋に面しており、対潜戦におけるソーナーの探知距離を予測するための海洋観測施設である。海洋観測とは、海水温度、塩分濃度、潮流、水中雑音、海中音波伝播などのデータを収集、分析し、将来の対潜戦に備えて蓄積することが目的である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下北海洋観測所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.