翻訳と辞書
Words near each other
・ 上方下種
・ 上方修正
・ 上方噺家
・ 上方婚
・ 上方成分
・ 上方文化
・ 上方文学
・ 上方柳次・柳太
・ 上方歌
・ 上方歌舞伎
上方武士道
・ 上方浮世絵
・ 上方演芸の殿堂入り
・ 上方演芸ホール
・ 上方演芸会
・ 上方演芸資料館
・ 上方漫才
・ 上方漫才まつり
・ 上方漫才コンテスト
・ 上方漫才大賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上方武士道 : ミニ英和和英辞書
上方武士道[ぜえろくぶしどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上方 : [じょうほう, かみがた, かみかた]
 【名詞】 1. Kyoto and vicinity 2. upper region or part 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
武士 : [もののふ, ぶし]
 【名詞】 1. warrior 2. samurai
武士道 : [ぶしどう]
 【名詞】 1. Bushido 2. samurai code of chivalry
士道 : [しどう]
 【名詞】 1. chivalry 2. samurai code

上方武士道 : ウィキペディア日本語版
上方武士道[ぜえろくぶしどう]

上方武士道』(ぜえろくぶしどう)は、司馬遼太郎時代小説
週刊コウロン』で1960年(昭和三十五年)1月より同年8月まで連載された。同年11月中央公論社より刊行された。この小説を原作として、1961年フジテレビが、1969年日本テレビが、それぞれ時代劇のテレビシリーズを製作した。

== 概要 ==
幕末、朝廷の密命を受けた剣客・高野少将則近が東海道を舞台に佐幕派勤皇派らの刺客に立ち向かいながら使命を守る活躍を描く。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上方武士道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.