翻訳と辞書
Words near each other
・ 三陰三陽
・ 三陰交穴
・ 三陸
・ 三陸はるか沖地震
・ 三陸インターチェンジ
・ 三陸カントリー倶楽部
・ 三陸ブロードネット
・ 三陸ミステリー
・ 三陸・海の博覧会
・ 三陸両羽
三陸北縦貫道路
・ 三陸南地震
・ 三陸地方
・ 三陸地震
・ 三陸地震津波
・ 三陸大気球観測所
・ 三陸復興国立公園
・ 三陸新報
・ 三陸村
・ 三陸汽船


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三陸北縦貫道路 : ミニ英和和英辞書
三陸北縦貫道路[さんりくきたじゅうかんどうろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [きた, ほく]
 (n) north
: [たて]
 【名詞】 1. length 2. height 
縦貫 : [じゅうかん]
  1. (n,vs) running through 2. traversal
: [かん]
 【名詞】 1. kan (approx. 3. 75 kg) 
道路 : [どうろ]
 【名詞】 1. road 2. highway 
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path

三陸北縦貫道路 : ウィキペディア日本語版
三陸北縦貫道路[さんりくきたじゅうかんどうろ]

三陸北縦貫道路(さんりくきたじゅうかんどうろ)は、岩手県宮古市から久慈市に至る総延長 約60km岩手県内の高規格幹線道路・地域高規格道路の整備状況 (岩手県ウェブサイト、2013年10月15日閲覧)〕の地域高規格道路国道45号バイパス)である。三陸縦貫自動車道三陸自動車道)、八戸久慈自動車道と共に「三陸沿岸道路」を構成し、太平洋沿岸を縦貫する。
2014年(平成26年)現在、下閉伊郡岩泉町から同郡田野畑村までの岩泉道路 (6.2km) 、同郡田野畑村の尾肝要道路 (4.5km) 、同郡普代村普代道路 (4.2km) が開通済み区間である。残る区間は、2011年(平成23年)の東日本大震災を受けて、復興道路として2011年度に事業化され、優先整備が進められている。
全線が完成2車線の自動車専用道路として整備されており〔平成25年度事業概要 (東北地方整備局三陸国道事務所ウェブサイト、2013年9月19日閲覧)〕、開通済みの岩泉道路と普代道路では緑色の標識が設置されている。
== 各事業区間 ==

=== 田老岩泉道路 ===
田老岩泉道路(たろういわいずみどうろ)は、復興道路 三陸沿岸道路(三陸北縦貫道路)・田老北IC - 岩泉龍泉洞IC間 約6.0kmの国道45号の自動車専用道路である。2011年(平成23年)度に事業化され、2013年(平成25年)3月27日に工事着手した〔(東北地方整備局三陸国道事務所2013年3月21日発表、同年11月1日閲覧)〕。2017年開通予定〔〕。

* 田老北IC
* 岩泉南IC
* 岩泉龍泉洞IC

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三陸北縦貫道路」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.