翻訳と辞書
Words near each other
・ 万巒猪脚
・ 万巒郷
・ 万川県
・ 万川集海
・ 万州
・ 万州五橋空港
・ 万州区
・ 万州空港
・ 万已むを得なければ
・ 万巻
万巻上人
・ 万師露観
・ 万幡姫命
・ 万幡豊秋津姫命
・ 万幡豊秋津師比売命
・ 万平ホテル
・ 万年
・ 万年候補
・ 万年寺
・ 万年屋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

万巻上人 : ミニ英和和英辞書
万巻上人[まんがん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
万巻 : [まんがん]
 【名詞】 1. many scrolls 2. many books
: [まき]
 【名詞】 1. volume 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上人 : [しょうにん]
 【名詞】 1. holy priest 2. saint
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1

万巻上人 ( リダイレクト:万巻 ) : ウィキペディア日本語版
万巻[まんがん]

万巻(まんがん)は奈良時代とされる。万巻上人萬巻上人などとも呼ばれる。修験道にも精通し、箱根山箱根三所権現を感得した。
== 生涯 ==
『筥根山縁起』によれば、養老年間に京都の沙弥智仁に生まれた男子であり、20歳で受具剃髪(出家)し、一万巻にも及ぶ経典を呼んだので万巻(萬巻)と称され、日本全国の霊場を巡行した〔「箱根神社大系」(『かながわの歴史文献55-神奈川県関係基本史料解説目録-』、神奈川県立図書館、平成20年3月)〕。
天平勝宝元年(749年)鹿島郡大領中臣連千徳、元宮司中臣鹿島連大宗とともに鹿島神宮寺の建立をした〔類聚三代格 巻二〕〔「神仏習合の先駆者万巻上人に迫る」(『芦ノ湖なび』ホームページ、芦ノ湖温泉旅館組合) 〕。
なお、鹿島から箱根に向かう途中、海に炎が上がり魚が死んで漁民が苦悩しているのを目撃したので読経をすると、薬師如来が顕われて法力で温泉を海から山に移すように教導したので、37日間の断食祈祷で実現したとされる。これが熱海温泉の由来とも伝承されている。
天平宝字元年(757年朝廷の命を受けて、箱根山山岳信仰を束ねる目的で箱根山に入山し、神山や駒ケ岳で3年間修行して、相模国大早河上湖池水辺で難行苦行の功で箱根三所権現(法躰・俗躰・女躰)を感得した〔〔「箱根神社と九頭龍神社」(『箱宝WEB』、小田原箱根商工会議所箱根青年部、2015年3月3日) 〕。そして、夢の中の神託により、箱根権現を祀る社殿(現・箱根神社)を建立した〔〔。
また、芦ノ湖に住む9つの頭を持つ毒龍(九頭龍)が荒れ狂って村民を苦しめていたのを法力で調伏したとされる〔。調伏された九頭龍は懺悔して宝珠錫杖・水瓶を持って万巻上人に帰依したので、湖の主・水神(九頭龍権現)として祀る社殿(現・九頭龍神社)を建立した〔。
天平宝字7年(763年)多度権現の神託で多度神宮寺を建立した〔。
万巻の没年は不明だが、その「奥津城」(墓地)は、箱根神社の北参道の入り口近くにあり、現在、毎月24日に月次祭が行われている〔「万巻上人奥津城」(箱根神社公式ホームページ) 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「万巻」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.