翻訳と辞書
Words near each other
・ 一般食品
・ 一般駅
・ 一艘
・ 一色
・ 一色 (中島美嘉の曲)
・ 一色あかね
・ 一色あかね (AV女優)
・ 一色あずさ
・ 一色さくら
・ 一色さゆり
一色まこと
・ 一色まゆ
・ 一色みく
・ 一色りる
・ 一色れな
・ 一色ヒカル
・ 一色三歩
・ 一色三順
・ 一色丹羽氏
・ 一色京太郎事件ノート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一色まこと : ミニ英和和英辞書
一色まこと[いっしき まこと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
一色 : [いっしき, ひといろ]
  1. (adj-na,n) one color 2. one colour 3. one article
: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 

一色まこと : ウィキペディア日本語版
一色まこと[いっしき まこと]

一色 まこと(いっしき まこと)は、日本の女性〔まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、44頁〕漫画家
1984年(昭和59年)、『ヤングマガジン』(講談社)に掲載の「カオリ」でデビュー。1986年(昭和61年)に『週刊少年ジャンプ』(集英社)において「はなったれBoogie」で連載デビュー。青年誌を主とし、様々な雑誌で執筆している。『モーニング』(講談社)において「ピアノの森」を2015年11月まで連載していた。
代表作である『花田少年史』は2002年(平成14年)にアニメ化、2006年(平成18年)に映画化されている。また、『ピアノの森』は2007年(平成19年)7月にアニメ映画化されている。
== 年表 ==

* 1984年(昭和59年) - 「カオリ」で第10回ちばてつや賞佳作を受賞、『ヤングマガジン』(講談社)に掲載され漫画家としてデビューする。
* 1985年(昭和60年) - 「愛してるといってくれ」で第23回(1985年下半期)赤塚賞準入選を受賞。
* 1986年(昭和61年) - 『週刊少年ジャンプ』(集英社)において「はなったれBoogie」を連載して連載デビュー、一色初の単行本として単巻で発売される。
* 1987年(昭和62年) - 『ビッグコミックスピリッツ』において「出直しといで!」を連載開始( - 1992年)。
* 1990年(平成2年) - 初の短編集『一色まこと短編集 どいつもこいつも』を発売。
* 1993年(平成5年) - 『ミスターマガジン』において「花田少年史」を連載開始( - 1995年)。
* 1995年(平成7年) - 『ビッグコミックスピリッツ』において「ハッスル」を連載開始( - 1997年)。『花田少年史』で第19回講談社漫画賞受賞。
* 1998年(平成10年) - 『スーパージャンプ』において「魚人荘から愛をこめて」を連載開始(同年終了)。『ヤングマガジンアッパーズ』において「ピアノの森」を連載開始。2002年より長期休載に入り、その最中に同誌が休刊(2004年)。
* 2005年(平成17年) - 『モーニング』において「ピアノの森」を連載再開。
* 2008年(平成20年) - 『モーニング』25号において「ピアノの森」が不定期掲載となる事を発表。「ピアノの森」で文化庁メディア芸術祭でマンガ部門の大賞を受賞。
* 2015年(平成27年) - 『モーニング』49号において「ピアノの森」が完結。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一色まこと」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.