翻訳と辞書
Words near each other
・ ラジャ・フマボン (フリゲート)
・ ラジャ・ベル
・ ラジャ・マハラジャ
・ ラジャ・マハラジャー
・ ラジャ・ライオン
・ ラジャ・ラム
・ ラジャ・ラヴィ・ヴァルマ
・ ラジャーイ・アイード
・ ラジャーイー・アーイド
・ ラジャード・キプリング
ラジャー・マハラジャー
・ ラジュアル・バトラー
・ ラジュコット
・ ラジュー出世する
・ ラジョン・ロンド
・ ラジョ・バジェカーノ
・ ラジリスク
・ ラジリスク〜伊賀忍放送〜
・ ラジリスク〜甲賀忍放送〜
・ ラジリスク伊賀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラジャー・マハラジャー : ミニ英和和英辞書
ラジャー・マハラジャー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ジャー : [じゃー]
 【名詞】 1. jar 2. (n) jar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ラジャー・マハラジャー ( リダイレクト:ラジャ・マハラジャー ) : ウィキペディア日本語版
ラジャ・マハラジャー[ちょうおん]

ラジャ・マハラジャーは、NHKの番組『みんなのうた』で放送された曲。作詞は福田三月子、作曲は吉川洋一郎。歌は戸川純東京放送児童合唱団。映像は、柳沢京子による切り絵を毛利厚がアニメーションにしている。
『みんなのうた』では、1985年2月-3月に始めて放送された後、何度か再放送されている。また、同じくNHKの『みんなの広場だ!わんパーク』でも歌われた。
戸川純版の「ラジャ・マハラジャー」は、2008年に発売された3枚組CD『TOGAWA LEGEND SELF SELECT BEST & RARE 1979-2008』に収録され、初放送から23年の歳月を経て初めて商品化されることとなった。その後は『みんなのうた』のベストアルバム『NHK みんなのうた 50アニバーサリー・ベスト~誰かがサズを弾いていた ~ 』(2011年 日本コロムビア)にも収録されている。
== カバー ==
オリジナルが発売されるより前に、複数のカバー音源が商品化されている。
*増田直美、東京放送児童合唱団(キングレコード版カバー音源。1999年発売『決定盤!テレビこどもの歌』などに収録)
*くまいもとこ日本コロムビア版カバー音源。2006年発売『みんなのうた45周年ベスト曲集〜メトロポリタン美術館/スシ食いねェ!〜』などに収録)
*やくしまるえつこ(アルバム『RADIO ONSEN EUTOPIA』(みらいrecords) に収録。2013年発売。)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラジャ・マハラジャー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.