翻訳と辞書
Words near each other
・ ヨハン・フランデ
・ ヨハン・フリーゾ (オランダ王子)
・ ヨハン・フリーゾ・ファン・オラニエ=ナッサウ
・ ヨハン・フリーゾ王子
・ ヨハン・フリードリッヒ・イェーニッケ
・ ヨハン・フリードリッヒ・エッショルツ
・ ヨハン・フリードリッヒ・グメリン
・ ヨハン・フリードリッヒ・フォン・ブラント
・ ヨハン・フリードリッヒ・ヘルバルト
・ ヨハン・フリードリッヒ・ベトガー
ヨハン・フリードリッヒ・ベドガー
・ ヨハン・フリードリッヒ・メッケル
・ ヨハン・フリードリヒ
・ ヨハン・フリードリヒ (ザクセン選帝侯)
・ ヨハン・フリードリヒ (ブラウンシュヴァイク=カレンベルク公)
・ ヨハン・フリードリヒ (ブランデンブルク=アンスバッハ辺境伯)
・ ヨハン・フリードリヒ (ヴュルテンベルク公)
・ ヨハン・フリードリヒ2世 (ザクセン公)
・ ヨハン・フリードリヒ・アグリコーラ
・ ヨハン・フリードリヒ・イェーニッケ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヨハン・フリードリッヒ・ベドガー : ミニ英和和英辞書
ヨハン・フリードリッヒ・ベドガー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ヨハン・フリードリッヒ・ベドガー ( リダイレクト:ヨハン・フリードリッヒ・ベトガー ) : ウィキペディア日本語版
ヨハン・フリードリッヒ・ベトガー[ちょうおん]

ヨハン・フリードリッヒ・ベトガーテューリンゲン・オーバーザクセン語では、「ベドガー」(Böddger)とも表記される。〕(Johann Friedrich Böttger, 1682年2月4日 - 1719年3月13日)は、ドイツ錬金術師
ヨーロッパにおける磁器の発明者として知られる。この発見には、エーレンフリート・ヴァルター・フォン・チルンハウスの助けを借りた。マイセン陶磁器の製造者としてその名が残る。
==生涯==
テューリンゲン州ザーレ・オルラ郡(Saale-Orla-Kreis)シュライツ(Schleiz)出身。
若いころにブランデンブルク選帝侯領プロイセン王国)のベルリンに移住した。1701年、ベトガーは錬金術師として金を作ることが可能だと法螺を吹いたため、これに期待を抱いたプロイセン王フリードリヒ1世の不興を買い、ベルリンを追われた。
だが、ザクセン選帝侯(兼ポーランド王)のアウグスト2世(強健王)は、プロイセンを追われ、陶工に職替えした若きベトガーを招聘した。ベトガーの才能を見い出したアウグスト2世は金を生産する秘密を明らかにして、ヨーロッパにおける陶磁器の利益を独占するために、ベトガーをマイセンの城郭に幽閉して、国外に漏らすのを防いだ。そのため、ベトガーは酒に溺れて37歳の若さで亡くなった〔1703年に幽閉生活に耐えられなかったベトガーは、ザクセンを脱出しボヘミアまで逃亡するも、それに気づいたアウグスト2世が軍隊を派遣して、ついにベトガーは逮捕され送還された。 〕。

ベトガーの功績は陶工というよりは錬金術師として、白磁の秘密を発見した。彼は当時試みた白い卵の殻のようなきめの細かい白い物質を混ぜたものを粘土に練りこむ製法を使わず、それまでヨーロッパの炉で焼かれていたよりもっと高い温度で粘土を焼いた。泥の成分を溶かし、新しい物質へと変化させたのである。この製法は以後100年間、当時のヨーロッパの他地域では見られない大発見となった。これは、ドレスデンがヨーロッパにおける技術と芸術の中心地の一つとして発展する契機となったのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヨハン・フリードリッヒ・ベトガー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.