翻訳と辞書
Words near each other
・ ヨシフ・ブロツキー
・ ヨシフ・ベルンシュタイン
・ ヨシフ・ヤコビチ
・ ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
・ ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
・ ヨシプ・グルハク
・ ヨシプ・シムニッチ
・ ヨシプ・ストルチェル=スラヴェンスキ
・ ヨシプ・スラヴェンスキ
・ ヨシプ・ラドシェヴィッチ
ヨシボーの犯罪
・ ヨシマツ薬品
・ ヨシムラ
・ ヨシムラジャパン
・ ヨシモト∞
・ ヨシモト∞ホール
・ ヨシモト∞ホール大阪
・ ヨシモト∞大阪
・ ヨシモトの男前って誰だ!?
・ ヨシモトファンダンゴTV


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヨシボーの犯罪 : ミニ英和和英辞書
ヨシボーの犯罪[よしぼーのはんざい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
犯罪 : [はんざい]
 【名詞】 1. crime 
: [つみ]
  1. (adj-na,n) crime 2. fault 3. indiscretion 

ヨシボーの犯罪 : ウィキペディア日本語版
ヨシボーの犯罪[よしぼーのはんざい]

ヨシボーの犯罪』(ヨシボーのはんざい)は、つげ義春による日本漫画作品。1979年9月に、日本文芸社の刊行する隔月刊のマンガ雑誌『カスタムコミック』に発表された全16頁からなる短編作品である。『カスタムコミック』は、この年の5月に創刊されたばかりであった。
== 解説 ==
夜が掴む』(1976年9月)に始まり、『アルバイト』(1977年1月)、『コマツ岬の生活』(1978年6月)、『外のふくらみ』(1979年5月)、『必殺するめ固め』(1979年7月)と続いてきたつげの一連の「夢もの」作品のひとつ。1973年5月10日に見た夢が元になっている。週刊誌海水浴場の写真の女をピンセットで食べているところを女学生に見つかったことから、発覚を恐れ証拠隠滅のためにピンセットを捨てようと、自転車で見知らぬ町をさまようという話。ピンセットを捨てに行く途中で見かけて入りたくなる店が夢では民芸品店だが、作品では骨董品店になっている以外は、かなり正確に夢が作品に再現されている。パースをわざと狂わせた描写が印象的。主人公は特徴のない顔の学生服姿。
ねじ式』を描いた当時は創作を加えようとする意識があったが、この作品前後の夢ものでは、見たとおりに書いてしまおうという気持ちで書いた〔『つげ義春漫画術』(下巻)(つげ義春、権藤晋著 ワイズ出版)1993年10月 ISBN 4-948-73519-1、ISBN 978-4-948-73519-4〕。また、のもつ雰囲気をそのまま再現するために絵柄も苦心し、わざと稚拙に描こうと試みた。夢をそのまま描いているため、ストーリーを作る苦心がない代わりに、思い通りの絵が描けないことで苦労した。
この作品を持って、つげの一連の夢ものは終了する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヨシボーの犯罪」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.