翻訳と辞書
Words near each other
・ ポリ水
・ ポリ燐酸
・ ポリ缶
・ ポリ臭化ジフェニルエーテル
・ ポリ臭化ビフェニル
・ ポリ袋
・ ポリ袋レシピ
・ ポリ袋調理法
・ ポリ酢酸ビニル
・ ポリ酸
ポリ飲料
・ ポリ(オキシエチレン)アルキルエーテル
・ ポリ(オキシエチレン)オクチルフェニルエーテル
・ ポリ(オキシエチレン)ノニルフェニルエーテル
・ ポル
・ ポルカ
・ ポルカ (ショッピングセンター)
・ ポルカドット
・ ポルカ・オ・ドルカ ダンス!! 〜ダンス!! ニャース〜
・ ポルカ・マズルカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポリ飲料 : ミニ英和和英辞書
ポリ飲料[りょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

飲料 : [いんりょう, のみりょう]
 (n) one's (portion of a) drink
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 

ポリ飲料 ( リダイレクト:ポリエチレン詰清涼飲料 ) : ウィキペディア日本語版
ポリエチレン詰清涼飲料[ぽりえちれんづめせいりょういんりょう]
ポリエチレン詰清涼飲料(ポリエチレンづめせいりょういんりょう)は、ポリエチレン製の棒状の容器に清涼飲料を充填したもので、凍結させてアイスキャンディーとしても食べられる商品。棒状の部分の中央にくびれがあって、凍結させた状態でここを容器ごと折ることが出来るようになっている。
日本では、1950年代後半にポリエチレンが食品容器として段階的に承認されるようになったが、成形品の容器が登場するのは少し遅れたとされており、ポリエチレン詰清涼飲料の登場も1960年代以降のことである。代表的な商品であった「チューペット」の製造開始は1975年で〔 - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧〕〔 - ヨミダス歴史館にて閲覧〕、当初は棒状の容器の端を噛み切って中身を吸う形であったが、その後、棒の中程にくびれを入れて折れるようにして、ヒット商品となった〔。現在は、十社あまりの中小企業が製造している〔。
== 多様な呼称 ==
略して、ポリ飲料と称されることがある〔〔ほか、ポリ容器入り清涼飲料水〔〔、ポリ容器清涼飲料水ポリジュース、あるいは、氷菓用飲料として言及されることもある〔 - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧〕。「棒ジュース」という呼称での言及もある〔 - ヨミダス歴史館にて閲覧〕。
また、1975年から2009年まで製造されていた「チューペット」は、代表的な商品であったため〔〔、他社が製造するものも含め、この名で言及されることがあり、さらに、チューチュー〔、チューチュー棒ポッキンアイスパッキンアイス、など様々な各社商品名由来の呼称がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポリエチレン詰清涼飲料」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.