翻訳と辞書
Words near each other
・ ホンボシ〜心理特捜事件簿〜
・ ホンボシ~心理特捜事件簿~
・ ホンマでっか!?TIMES
・ ホンマでっか!?TV
・ ホンマでっかTV
・ ホンマキ
・ ホンマキョウコ
・ ホンマグロ
・ ホンマタカシ
・ ホンミョンボ
ホンモス
・ ホンモチ
・ ホンモノの伊東一家は海外嫌い
・ ホンモノの伊東一家は海外嫌い!?
・ ホンモロコ
・ ホンモンジゴケ
・ ホンヤクコンニャク
・ ホンヤドカリ
・ ホンヤン
・ ホンリョン銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホンモス : ミニ英和和英辞書
ホンモス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ホンモス ( リダイレクト:フムス ) : ウィキペディア日本語版
フムス

フンムスあるいはフムスハマスアラビア語:‎حُمُّص ḥummuṣ, トルコ語:humus、ヘブライ語:חומוס)は、ゆでたヒヨコマメに、ニンニク練り胡麻オリーブオイルレモン汁などを加えてすりつぶし、で調味したペースト状の料理
英語でハモスHummus)と呼ばれる。 〔 「Merriam-Webster's 11th Collegiate Dictionary」〕
==概要==
トルコギリシアキプロスイスラエルパレスチナヨルダンレバノンシリアイラクなど中東の広い地域で食べられている伝統的な料理である。アラビア語の表記では母音のウとオが区別されない上、もともと西欧の料理ではないため、アルファベット表記は統一されていない。日本でも2004年現在、一般的な料理とはなっていないので、呼び名は混乱しており、フマスホモスホンモスフンムスハンムスハモスなど様々な名称で呼ばれている。アラビア語で単にフンムスというと、ヒヨコマメのことを指す。アラビア語の正式名称は、フンムス・ビッ=タヒーナ(حُمُّص بالطحينة 直訳すれば、タヒーナ入りのヒヨコマメ)。
アラブ人は、オリーブ油をフンムスに混ぜる代わりに、フンムスを平たい皿に盛りつけて、円形または環形のくぼみをつくって、そこにエクストラバージンオリーブ油を注ぐことが多い(写真上)。それから、ヒヨコマメ、柘榴の実の粒、刻みパセリクミンスンマーク(سماق 、''Rhus'' spp.)の実の粉末などで美しく飾り付ける。なお、温かいフンムスを平皿に盛り、挽肉松の実バターで炒めてかけることもある。
フンムスは、ひよこ豆で作った一種のサラダといえる。見た目はマッシュポテトに似ていないこともない。中東では前菜を複数並べた食卓「メゼ(マザ)مزة」の一品として、伝統的なピタというパンにつけて食べるのが一般的である他、副菜にもなる。アメリカ合衆国イギリスではライ麦パンにつけて食べられる事が多い。野菜やトルティーヤにつけるディップピタサンドイッチラップサンドイッチの具としても用いられる。
豆とゴマを原料としているので、たんぱく質食物繊維に富み、ミネラル分を多く含む。また、オリーブオイルに由来する単価の不飽和脂肪酸も豊富で、かつ純植物性の料理なので、世界中のベジタリアンに好んで食べられている。
本来はタヒーナ (طحينة ṭaḥīna、) というゴマのペーストを利用するが、日本では入手困難なので、ほとんどの場合、練りゴマで代用される。ゴマの替りにピーナツバターを用いる事もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フムス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hummus 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.