翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘネラル・ベルグラーノ (巡洋艦)
・ ヘノク・ゴイトム
・ ヘノコ
・ ヘノッホ・シェーンライン紫斑病
・ ヘノベサ島
・ ヘノポジ油
・ ヘバーデン結節
・ ヘパイスティオン
・ ヘパイストス
・ ヘパトシスティス
ヘパトシスティス属
・ ヘパトーム
・ ヘパトーム 肝(細胞)癌
・ ヘパドナウイルス科
・ ヘパラン硫酸
・ ヘパラン硫酸、硫酸ヘパリチン(heparitin sulfate)
・ ヘパリチン硫酸
・ ヘパリン
・ ヘパリンナトリウム
・ ヘパリンナトリウム注射液


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘパトシスティス属 : ミニ英和和英辞書
ヘパトシスティス属
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヘパトシスティス属 ( リダイレクト:ヘパトシスティス ) : ウィキペディア日本語版
ヘパトシスティス

ヘパトシスティスは、アピコンプレックス門に属する寄生性原生生物である。媒介者ヌカカであり、哺乳類肝細胞赤血球内に寄生する。分類学的にはヘパトシスティス属()におよそ25種が知られている。
== 形態 ==
肝臓で直径1mmから数mm程度のメロシストと呼ばれる小結節となり、肉眼でも肝臓表面に観察することができる。顕微鏡的にはメロシストの周囲に好酸球マクロファージが集結しており、局所的に線維化や出血が認められる。成熟メロシストの中央部はエオジン好染性の液胞が大きく発達し、周縁部には大量の娘虫体(メロゾイト)が生じる。
赤血球中ではマラリア原虫のものと良く似たリング体となるが、マラリア原虫と違って無性生殖を行わずに常に生殖母体を形成する。生殖母体は赤血球よりやや大きく、雌性生殖母体のほうがやや大きいが、細胞核は雄性生殖母体の方が大きい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘパトシスティス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.