翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘテロクリニック軌道
・ ヘテロクリン腺
・ ヘテロクリン腺、異質分泌腺
・ ヘテロクロマチン
・ ヘテロクロミア
・ ヘテログリカン
・ ヘテロゲネシス
・ ヘテロゴニー
・ ヘテロサイクリック
・ ヘテロサイクリックアミン
ヘテロシグマ・アカシオ
・ ヘテロシス
・ ヘテロシスト
・ ヘテロシス育種
・ ヘテロジェノート
・ ヘテロジニアスネットワーク
・ ヘテロジニアスマルチコア
・ ヘテロジニアス・コンピューティング
・ ヘテロジニアス・マルチコア
・ ヘテロスポリス症


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘテロシグマ・アカシオ : ミニ英和和英辞書
ヘテロシグマ・アカシオ[てろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テロ : [てろ]
 【名詞】 1. (abbr) terror 2. terrorism 3. (P), (n) (abbr) terror/terrorism

ヘテロシグマ・アカシオ : ウィキペディア日本語版
ヘテロシグマ・アカシオ[てろ]

ヘテロシグマ・アカシオ学名:)は、ラフィド藻の1種で単細胞性の藻類である。その名のとおり、日本沿海でしばしば赤潮を引き起こすプランクトンである。1960年代日本産業が大いに発展し、生活排水工業廃水が海に垂れ流されるようになると、内湾部や瀬戸内海のような内海で盛大に赤潮が発生するようになった。そのため、赤潮を引き起こすプランクトンが研究されるようになり、瀬戸内海の赤潮を研究していた羽田良禾1968年に本種を発見した。種小名の は、ローマ字どおりに音写すればアカシヲであるが、通常はアカシオと表記される。
楕円の円盤状の形状をしており、体長は8〜25マイクロメートル。色は黄褐色であり、集まれば褐色から赤色の赤潮を形成する。2本の鞭毛で水中を遊泳する。葉緑体は10〜30個持っている。休眠期にはシストを形成するが、その生活環は十分に明らかではない。
== 参考文献 ==

*


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘテロシグマ・アカシオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.