翻訳と辞書
Words near each other
・ ファンコイルユニット
・ ファンコット
・ ファンコニ(ー)症候群
・ ファンコニ(ー)貧血
・ ファンコニー貧血
・ ファンコニ症候群
・ ファンコニ貧血
・ ファンコミュニケーションズ
・ ファンコーニ症候群
・ ファンコーニ貧血
ファンゴッホの寝室
・ ファンゴティカ
・ ファンゴ療法、温泉泥療法、泥浴療法
・ ファンサイト
・ ファンサブ
・ ファンサービス
・ ファンシィダンス
・ ファンシイダンス
・ ファンシミン
・ ファンシミン系


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファンゴッホの寝室 : ミニ英和和英辞書
ファンゴッホの寝室[ふぁんごっほのしんしつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ね]
 【名詞】 1. sleep 
寝室 : [しんしつ]
 【名詞】 1. bedroom 
: [しつ, むろ]
 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell

ファンゴッホの寝室 : ウィキペディア日本語版
ファンゴッホの寝室[ふぁんごっほのしんしつ]

ファン・ゴッホの寝室(ファンゴッホのしんしつ、、)とは、1888年から1889年にかけてフィンセント・ファン・ゴッホによって描かれた絵画油彩。同名の作品が3点あることが認められている。「ゴッホの寝室」、「アルルの寝室」「ファンゴッホの部屋」、「アルルの部屋」と表記されることもある。
フランスアルルでゴッホが暮らした家の2階の部屋を描いたもの。家は現存しないが、ゴッホの作品に黄色い家として残されている。絵の左側の扉はゴーギャンの部屋につながっていたとされる。
3点のうち最初のものは、ゴーギャンがアルルに来る直前の1888年10月に描かれたもの。ゴッホ美術館蔵。
次のバージョンは、ほぼ同サイズで1889年9月に最初のものを複製して描かれている。シカゴ美術館蔵。
最後のバージョンは1889年9月にゴッホの母のためにサイズを縮小して複製して描かれたものである。後に松方幸次郎が購入しコレクション(いわゆる松方コレクション)に加えられていたが、第二次世界大戦当時はフランスに残され、サンフランシスコ講和条約による戦後賠償の一環として1959年にフランスの国有となり、現在はオルセー美術館にある。
1921年頃、松方がパリに滞在し絵を購入していた際には美術評論家矢代幸雄が同行していた。この作品が、ルノアールの『アルジェリア風のパリの女たち』と共に画商で売りに出されていたため、矢代は「希代の傑作」であるとして松方に購入を勧めたが、松方は一度はこれを断り、矢代は落胆したという。しかし、その後、矢代が知らない間に松方はこの作品を購入していたことになる〔岡泰正『「アルルのゴッホの寝室」、松方コレクション、眼力示す。』2006年11月17日、日本経済新聞〕。
== 脚注 ==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファンゴッホの寝室」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.