翻訳と辞書
Words near each other
・ ディルドー
・ ディルハム
・ ディルバート
・ ディルバートの法則
・ ディルヘム
・ ディルホーン子爵
・ ディルホーン男爵
・ ディルムット
・ ディルムッド
・ ディルムッド・オディナ
ディルムン
・ ディルムン (オンラインゲーム)
・ ディルムン (タイタン)
・ ディルラース・バーヌー・ベーグム
・ ディルレヴァンガー
・ ディルレヴァンガー事件
・ ディルレヴァンガー部隊
・ ディルレ事件
・ ディルンドル
・ ディル・セ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディルムン : ミニ英和和英辞書
ディルムン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ディルムン : ウィキペディア日本語版
ディルムン

ディルムンは、メソポタミア文明において交易相手、原料の産地、メソポタミア文明とインダス文明の物資の集散地などとして記録されている土地の名前である。ディルムンの正確な位置は明らかになっていないが、バーレーンサウジアラビアの東部地方、カタールオマーンペルシャ湾イラン沿岸部などと関連があると考えられている。ディルムン文明の首都として〔Qal’at al-Bahrain – Ancient Harbour and Capital of Dilmun - UNESCO World Heritage Centre バーレーン要塞世界遺産に登録された。
== 歴史 ==
ディルムンの名がシュメル楔形文字記録に最初に現れるのは、紀元前4千年紀末のことである。その粘土版はウルクにあった女神イナンナの神殿跡で発見された。形容詞としての「ディルムン」は斧の型やある種の特別職を指す時に用いられた。加えて、ディルムンと繋がりのあった人々に配給された羊毛のリストもある〔。
ディルムンの名は、バビロンカッシート人王朝に属するの治世の頃(前1370年頃)に書かれた2通の書簡でも言及されている。これらの手紙はディルムンの地方当局者が、メソポタミアの上司にあてたものだが、そこで言及されている人名はアッカド人のものである。これらの書簡や他の文書は、当時のディルムンとバビロンの間に行政上の関連があったことを仄めかしているが、カッシート朝が倒れると、メソポタミアの文書はディルムンの名に触れなくなっている。例外的な存在が紀元前1250年アッシリア語の碑文であり、これはアッカド朝のサルゴンがディルムンやなどの王でもあることを宣言したものである。この碑文にはディルムンからの貢物があったことにも触れている。紀元前1千年紀の別のアッシリア語の碑文でも、アッシリアの統治権がディルムンに及んでいることが示されている。
バーレーンで発見された最初の入植跡の一つは、アッシリア王センナケリブがアラビア北東部を攻略し、バーレーンの島々を手中に収めたことを示唆している。ディルムンに関する最後の言及は、新バビロニア王国のものである。紀元前567年の行政上の記録によって、当時のディルムンがバビロンの王の支配下にあったことが分かる。紀元前538年に新バビロニアが倒れると、ディルムンの名は使われなくなる〔。
古代メソポタミアとインダス文明(おそらくアッカド語でメルッハと呼ばれていた地域と正確に一致する)の間で交易が行われていたことについては、考古学上・文献学上双方の証拠がある。ハラッパー遺跡で出土した粘土製の印章は、明らかに商品を束ねるものの封印(封じ目に押す印)に用いられていた。それは印章の反対側に紐や袋のマークが印されていることも裏付けになる。ウルや他のメソポタミア遺跡ではこうしたインダスの封印が多く見つかっている。ペルシャ湾型として知られるディルムンに由来する円形の封印は、インド・グジャラート州ロータル遺跡、ファイラカ島、メソポタミアなどで見つかっており、遠距離の海上交易を説得的に確証するものとなっている。
メルッハに言及しているメソポタミアの交易記録、商品一覧、公式碑文などは、ハラッパーの封印や考古学的知見を補完するものである。メルッハに関する文書上の言及はイシン・ラルサ時代のアッカド人たちに遡るが、実際の交易はそれよりもさらに前、初期王朝時代(紀元前2600年頃)に始まったようである。メルッハ産の器などはメソポタミアの港に直接船で運ばれていたようだが、イシン・ラルサ時代になるとディルムンが交易を独占するようになった。バーレーン国立博物館(Bahrain National Museum)は、ディルムンの黄金時代は紀元前2200年から前1600年頃の間であったと見積もっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ディルムン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.