翻訳と辞書
Words near each other
・ チョウコウ油
・ チョウサン
・ チョウザメ
・ チョウザメ目
・ チョウザメ科
・ チョウシタ
・ チョウショウインはたざくらまんじゅう
・ チョウショウインハタザクラ
・ チョウショウバト
・ チョウショウバト属
チョウジ
・ チョウジガイ亜目
・ チョウジガマズミ
・ チョウジギク
・ チョウジザクラ
・ チョウジソウ
・ チョウジソウ属
・ チョウジタデ
・ チョウジタデ属
・ チョウジ末


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チョウジ : よみがなを同じくする語

丁子
寵児
弔辞
長治
チョウジ : ミニ英和和英辞書
チョウジ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


チョウジ ( リダイレクト:クローブ ) : ウィキペディア日本語版
クローブ


クローブ()は、フトモモ科の植物チョウジノキ(''Syzygium aromaticum''、syn. ''Eugenia aromatica'')の開花前の花蕾を乾燥させた香辛料の名。
原産地はインドネシアモルッカ群島。日本では漢名に従って丁子(ちょうじ)、丁香(ちょうこう)とも呼ばれる。
== 名称 ==

*クローブの花蕾はに似た形をしているため、中国では「」と同義の「丁」の字を使って「丁香」、「丁子」の名があてられ、フランス語では釘を意味する ''Clou'' と呼ばれ、英語の ''Clove'' もこれを語源とする。
*非常に強い香気を持っているので、百里香という別名もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クローブ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Clove 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.