翻訳と辞書
Words near each other
・ ダグラス・アレグザンダー
・ ダグラス・ウィック
・ ダグラス・ウィリアムス
・ ダグラス・ウィリアムズ
・ ダグラス・ウォーリック
・ ダグラス・エアクラフト
・ ダグラス・エンゲルバート
・ ダグラス・オシェロフ
・ ダグラス・カマー
・ ダグラス・クープランド
ダグラス・グラマン事件
・ ダグラス・コスタ
・ ダグラス・コリガン
・ ダグラス・サーク
・ ダグラス・シアラー
・ ダグラス・ジェニングス
・ ダグラス・ジェラード
・ ダグラス・スチュアート・ムーア
・ ダグラス・スミス
・ ダグラス・スミス (俳優)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダグラス・グラマン事件 : ミニ英和和英辞書
ダグラス・グラマン事件[だぐらす ぐらまんじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

ダグラス・グラマン事件 : ウィキペディア日本語版
ダグラス・グラマン事件[だぐらす ぐらまんじけん]
ダグラス・グラマン事件(ダグラス・グラマンじけん)とは、1978年2月に明るみに出た日米間の戦闘機購入に絡んだ汚職事件。ダグラス社は当時すでにマクダネル社に吸収されるような形で合併しており、しかも戦闘機部門はマクダネルの流れを汲むもののため、本来は、マクダネルダグラス・グラマン事件あるいはマクダネル・グラマン事件と呼ぶべきであるが、表記のように呼ばれている。
== 事件の経緯 ==
; 1968年
: 防衛庁第2次防衛力整備計画における、次期FX計画主力戦闘機導入発足、選考にはロッキードCL1010-2、マクドネル・ダグラス(以下MD)F-4SAABビゲンダッソーミラージュF1が候補に挙がる。F-4以外の候補は開発中のCL-1010-2と、対米関係を考えれば採用の可能性のない欧州機であり、事実上無競争といえた。
; 1969年
: F-4Eを元にしたF-4EJ〔通常米軍型機の日本向けモデルはF-104JやF-15JのようにJ型とする場合が多いが、F-4の場合はすでに海軍にF-4Jがあったため直接のベースモデルとなったF-4EのEを残してF-4EJと命名された。F-4Eからの変更点は日本社会党からの批判を配慮し、核兵器制御装置(DCU-9/A)、爆撃コンピュータ(ASQ-91)、空対地ミサイル・ブルパップ制御装置(ARW-77)、空中給油装置といった装備の削除が行われた。これらは本来F-4の能力の核心といえるものでもあった。〕の採用決定。
; 1978年
:12月25日 - アメリカの証券取引委員会(SEC)、MD社が自社戦闘機の売込みのため、1975年に1万5000ドルを日本政府高官に渡したことを告発。
; 1979年
: 1月4日 - アメリカのSEC、グラマン社が自社の早期警戒機E-2C)の売込みのため、日本の政府高官(岸信介福田赳夫中曽根康弘松野頼三)らに代理店の日商岩井(現・双日)を経由して、不正資金を渡したことを告発。相次ぐ証言を受け、東京地検特捜部は、米SECに資料提供を要請し捜査を開始。
: 1月30日 - 衆議院ロッキード問題調査特別委員会が「航空機輸入調査特別委員会」と改称。特別委員会は、ダグラス・グラマン疑惑はもちろん、航空機売込みに関わる、全ての疑惑を調査することになる。
: 2月1日 - 日商岩井航空機部門担当常務が、赤坂の同社本社ビルから遺書を残して投身自殺〔この自殺は、当時のノンフィクション番組で取上げられ、詳細が公開された。その内容は、飛降りに際して、心臓を一刺ししてから高い窓をよじ登り飛び降りる事は不可能と判断し、何故、最終的に警察は簡単に自殺と判断したのだろうと疑問を投げかけていた。この他に吉原公一郎も綿密な医学的根拠を挙げた上で他殺説を主張する著書を書いている。〕。遺書には「会社の生命は永遠です。その永遠のために、私たちは奉仕すべきです」と書かれていた。キーマンの自殺によって、捜査は行き詰まる。
: 2月14日 - 衆議院予算委員会で日商岩井・海部八郎・副社長、植田三男・日商岩井社長、有森国雄・元同社航空機部課長代理を証人喚問。海部が宣誓書に署名をする際、手が震え字が書けない様〔海部本人は後にパーキンソン病による症状と主張した。〕が、テレビ中継されていた。海部は「記憶に無い」の答弁を繰り返し、早期警戒機E-2Cの売込みに絡んで政府高官への金銭支払いの疑惑を否定したが、1972年の日米ハワイ会談前後に田中首相(当時)と、またグラマン社代理店(伊藤忠商事)変更の前後に松野と会談したことを認めた。なお、証人喚問での焦点だった「海部メモ」(後述)の筆跡については、確認を拒否した。また、海部と田中六助自民党衆議院議員との関係が問質され、海部は田中と接触は全くなかったと、国会で嘘の証言をした。
: 3月14日 - 日商岩井航空機部門部長・次長を外為法違反容疑で逮捕。
: 3月19日 - 参院予算委員会、海部を証人喚問。日商岩井の政界工作をにおわす「海部メモ」を自分で作成したのに、国会で「関知しない」と証言するが、後に同メモの作成者が海部と初めて判明することで、 4月4日に偽証告発されることになる。
: 3月22日 - 参院予算委員会での証人喚問において、日商岩井・海部八郎副社長と対立する日商岩井・山村謙二郎・元副社長、井上潔・専務が証言。衆院予算委員会における海部証言について、山村は「錯乱していた」と証言した。
: 3月31日 - 参院予算委員会はこれまでの証人喚問において海部と山村らの証言が食い違ったため、海部、辻良雄・前会長、郷裕弘・元ダグラス社経済顧問を証人喚問。証言に立った海部は、19日の証言の重要部分のすべてを訂正したが、疑惑の核心部分に関しては依然、自殺した元常務に責任転嫁する姿勢が目立った。
: 4月2日 - 海部を外為法違反容疑で逮捕。同日、参議院予算委員会航空機疑惑集中審議中に海部逮捕の報を受け、伊藤栄樹法務省刑事局長(後の検事総長)は、「捜査の要諦はすべからく、小さな悪をすくい取るだけでなく、巨悪を取り逃がさないことにある。もし、犯罪が上部にあれば徹底的に糾明し、これを逃さず、剔抉しなければならない」と述べ、政界中枢への波及を示唆した〔伊藤刑事局長がこの時発した「巨悪を逃さず」、また5月25日の参議院航空機輸入調査特別委員会答弁で発した「初めに5億円ありき」という言葉は有名で、この年の流行語となる。〕。
: 4月16日 - 疑惑捜査の総指揮官である検事総長が定年により、神谷尚男から辻辰三郎に交代。神谷は「サヨナラ記者会見」で「検察の捜査力はまだまだ頼むに足る。私は事件途中で去るが、背後に検察の意気込みを感じながらやめるのはうれしい」と会見。
: 4月24日 - 海部・元副社長を議院証言法違反容疑で再逮捕。
: 4月26日 - 事件に岸、松野らが関与していたのではないかとして、野党側が一致して喚問を要求。自民党側が拒否し国会が空転。
: 5月9日 - 伊藤法務省刑事局長は衆議院法務委員会において、メモにおける「福田」「松野」は同名の自民党代議士とは無関係であることを示唆〔第087回国会衆議院法務委員会第12号
昭和五十四年五月九日(水曜日)会議録]〕。
: 5月15日 - 検察首脳会議において、「政治家の刑事責任追及は、時効、職務権限のカベにはばまれ断念する」ことを確認し、ダグラス・グラマン事件捜査終結を宣言。日商岩井関係者のみ3名を起訴。
: 5月24日 - 衆議院航空機輸入調査特別委員会で松野を証人喚問。松野は5億円の授受を認めるも、「五億円は日商岩井からの政治献金」と主張、検察側及び野党側の「F-4E売込み工作資金及び成功報酬」との認定と平行線をたどった。また既に公訴時効が成立しており刑事訴追は逃れることになる〔松野は、その後同年7月25日衆議院議員を辞職し自民党を離党、同年10月7日の第35回衆議院議員総選挙では無所属で出馬するも落選した。1980年6月22日の第36回衆議院議員総選挙に再度立候補し、当選し自民党に復党した。〕。
: 5月28日 - 参院航空機輸入調査特別委員会、松野を証人喚問。
:: その後、野党側は松野を偽証告発する決議動議を提出しようとしたが、自民党が拒否し、国会は再度空転。参院で閉会中審査手続きを取れず、審議中の全法案が審議未了・廃案となった。
: 7月11日 - 衆院航空機輸入調査特別委員会、E-2C導入をめぐる疑惑に海部、日高一夫・住友商事元航空機部長を証人喚問。海部のように逮捕・起訴後の証人喚問は異例。海部は、松野にF-4の売込みに対する成功報酬として5億円を支払ったことを明言した。
; 1980年
: 7月24日 - 東京地裁判決で海部八郎に懲役2年執行猶予3年の判決。被告原告共に控訴せず、同年8月7日確定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダグラス・グラマン事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.