翻訳と辞書
Words near each other
・ スルーズヴァンガル
・ スルーズヴァンダ
・ スルーダー症候群
・ スルード
・ スルーパス
・ スルーパス (サッカー)
・ スループ
・ スループット
・ スループ・ジョン・B
・ スルーホール実装
スルーライン
・ スルーレート
・ スルー・ザ・パスト・ダークリー
・ スルー・ザ・パスト・ダークリー (ビッグ・ヒッツ Vol.2)
・ スルー・ザ・ルッキング・グラス
・ スルー・ザ・ルッキング・グラス (TOTOのアルバム)
・ スルー・ライン
・ スルー・レート
・ スルー力
・ スルー海


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スルーライン : ミニ英和和英辞書
スルーライン[するー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

スルー : [するー]
 【名詞】 1. through 2. (n) through
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スルーライン ( リダイレクト:スルー・ライン ) : ウィキペディア日本語版
スルー・ライン[ちょうおん]
スルー・ライン英語The through line、「一貫した線」の意、spineとも、「脊柱」の意)は、ロシア演出家であるコンスタンティン・スタニスラフスキーが最初に示唆した演劇用語である。登場人物化(Characterization)について役者が考えるための単純化された方法である。スタニスラフスキーの信じるところによれば、俳優は、いかなる「ユニット」においても、演じる登場人物が動作をし、あるいはしようとこころみること(ゴール)を理解するだけであるべきではなく、これらの「オヴジェクティヴ(目標)」に相互にリンクし、登場人物をナラティヴ(説話)を通じて押し出されるところの「スルー・ライン」をも、理解する努力をするべきなのである。
== 関連事項 ==

*キャラクター化Characterization
*ナラティヴ説話Narrative
*スタニスラフスキー・システム


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スルー・ライン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Through line 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.