翻訳と辞書
Words near each other
・ ストリームクラス
・ ストリームズ
・ ストリームズEX
・ ストリームビル
・ ストリームプロセッシング
・ ストリームライナー
・ ストリームライン
・ ストリームライン・モダン
・ ストリーム・オブ・パッション
・ ストリーム・プロセッシング
ストリーム暗号
・ ストルアン・ロジャー
・ ストルイピン
・ ストルイピンのネクタイ
・ ストルイピン改革
・ ストルガ
・ ストルガツキア
・ ストルガツキイ兄弟
・ ストルガツキー兄弟
・ ストルガ詩の夕べ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ストリーム暗号 : ミニ英和和英辞書
ストリーム暗号[-あんごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
暗号 : [あんごう]
 【名詞】 1. code 2. password 3. cipher 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

ストリーム暗号 : ウィキペディア日本語版
ストリーム暗号[-あんごう]
ストリーム暗号(-あんごう、stream cipher)とは、平文をビット単位あるいはバイト単位などで逐次、暗号化する暗号である。
これに対して、平文を64ビットや128ビットなどの固定長のブロックに分割して暗号化する暗号はブロック暗号という。ストリーム暗号とブロック暗号とが、現代の主要な共通鍵暗号である。
== 概要 ==
ストリーム暗号は、鍵ストリーム(key stream)を生成する鍵ストリーム生成部と、鍵ストリームと平文を結合する結合部から構成されることが多い。典型的な方式では、秘密鍵を初期値として擬似乱数列を生成し、平文との排他的論理和 (XOR、\oplus) によって暗号文を作る。復号時には、同じ初期値から生成した擬似乱数と暗号文との排他的論理和によって平文を得る。
:(m \oplus k) \oplus k = m \oplus (k \oplus k) = m
ブロック暗号はブロック単位で暗号化するので、ブロックサイズ分のデータがそろうまで暗号化処理が開始できない。一方、ストリーム暗号の多くは、擬似乱数を先行して生成できるので、待ち時間が少ない。また、ブロック暗号では平文がブロックサイズの整数倍ではない場合に必要なパディング処理も、ストリーム暗号では不要であり、常に平文サイズ=暗号文サイズとなる。処理遅延が少ないこと、データサイズが増加しないことは通信などに利用する場合にメリットとなりうる。
しかし、暗号利用モードのOFB, CFB, CTRなどでブロック暗号を利用するとストリーム暗号が構成できるので、ストリーム暗号専用アルゴリズムは、ブロック暗号と比べて何かしらの点で特長(メリット)がなければ存在する意味がない。
一度の暗号化処理で1ビットまたは1バイトしか扱わないストリーム暗号は、ソフトウェアで実装すると性能が悪くなりがちである。そのため、近年ではMUGIの様に一度の処理で64ビットといったサイズの鍵ストリームを出力し、まとめて暗号化処理できるアルゴリズムも提案されている。近年提案されているストリーム暗号はAESより高速であることをアピールするものが多い。
ストリーム暗号の安全性についての研究は、ブロック暗号に比べて遅れている。安全性の評価手法の研究には長い時間を要するので、ブロック暗号に基づくストリーム暗号を利用すべきとの意見もある。ブロック暗号をCTRモードで利用した場合、ブロック暗号が擬似ランダム置換であれば、計算量的に安全である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ストリーム暗号」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.