翻訳と辞書
Words near each other
・ 排他域
・ 排他律
・ 排他的
・ 排他的ビット和
・ 排他的和
・ 排他的経済水域
・ 排他的経済水域における漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律
・ 排他的経済水域及び大陸棚に関する法律
・ 排他的経済水域及び大陸棚の保全及び利用の促進のための低潮線の保全及び拠点施設の整備等に関する法律
・ 排他的経済水域法
排他的論理和
・ 排便
・ 排便、カタルシス、開通法(苦悩・恐怖の精神療法)
・ 排便いきみ
・ 排便反射
・ 排便回数
・ 排便困難
・ 排便困難(症)
・ 排便訓練
・ 排出


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

排他的論理和 : ミニ英和和英辞書
排他的論理和[はいたてきろんりわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

排他 : [はいた]
 【名詞】 1. exclusion 
排他的 : [はいたてき]
 (adj-na) exclusive
: [ほか]
 (n-adv,n) other (esp. places and things)
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [ろん]
 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
論理 : [ろんり]
 【名詞】 1. logic 
論理和 : [ろんりわ]
 【名詞】 1. disjunction 2. logical sum
: [り]
 【名詞】 1. reason 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

排他的論理和 : ウィキペディア日本語版
排他的論理和[はいたてきろんりわ]

排他的論理和(はいたてきろんりわ、)とは、ブール論理古典論理などにおいて、与えられた2つの命題のいずれかただ1つのみが真であるときに真となる論理演算である。XOREOREX-OR(エクスオア、エックスオア、エクソア)などと略称される。なお、コンピュータ・プログラミングなど応用数学では、後述するビットごとの排他的論理和 (bitwise exclusive or) を、単に排他的論理和、EX-ORなどと呼ぶことがある。
== 表記法 ==
排他的論理和 (EX-OR) は、中置記法により表記される。演算子\veebar (Unicode: U+22BB ⊻)、\dot\vee。誤解のおそれがないときは、XOR、xor、\oplus (Unicode: U+2295 ⊕)、+ なども使われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「排他的論理和」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.