翻訳と辞書
Words near each other
・ コンセルヴェ
・ コンセンサス
・ コンセンサス会議
・ コンセンサス塩基配列
・ コンセンサス連合
・ コンセント
・ コンセント (曖昧さ回避)
・ コンセントプラグ
・ コンセーリチェ
・ コンセール
コンセール・コロンヌ
・ コンセール・コロンヌ管弦楽団
・ コンセール・スピリチュエル
・ コンセール・スピリテュエル
・ コンセール・パドルー
・ コンセール・マロニエ21
・ コンセール・ラムルー
・ コンセール・ラムルー管弦楽団
・ コンソ
・ コンソシアム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンセール・コロンヌ : ミニ英和和英辞書
コンセール・コロンヌ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コンセール・コロンヌ : ウィキペディア日本語版
コンセール・コロンヌ[ちょうおん]

コンセール・コロンヌ (Concerts Colonne) は、1873年に創設されたパリのオーケストラである。コロンヌ管弦楽団とも呼ぶ。エドゥアール・コロンヌが初代の総監督であった。
==歴史==
1873年5月、音楽出版社主ジョルジュ・アルトマン (Georges Hartmann) が、ヴァイオリニストで指揮者のエドゥアール・コロンヌを招いてコンセール・ナシオナル (Concert National) を組織し、オデオン座を本拠とした。シーズンの8回の演奏会では、マスネの『マリー=マドレーヌ』、サン=サーンスの『チェロ協奏曲第1番』の初演や、ベルリオーズの『ファウストの劫罰』の23年ぶりの再演なども行い、好評ではあったものの赤字で、アルトマンは手を引いた。
1873年11月、コロンヌはシャトレ座に『コンセール・シャトレ芸術協会』 (Association Artistique des Concerts du Chatelet) を設立し、サン=サーンスマスネシャルパンティエフォーレダンディドビュッシーラヴェルデュカスヴィドールシャブリエなどの、フランス近代音楽を紹介した。ワーグナーR.シュトラウスなどの作品も演奏した。
サラサーテイザイらが来た。モットルワインガルトナーマーラーチャイコフスキードビュッシーグリーグらが、客演指揮した。
1892年4月に、『コンセール・コロンヌ芸術協会』 (Association Artistique des Concerts Colonne) と改名した。
代々の総監督を、次項に示す。
それぞれ、ガブリエル・ピエルネポール・パレーとが在任した20世紀前半の二つの世界大戦時には、演奏の質を保つため、コンセール・ラムルーと組んだこともあった。なお、第二次世界大戦のナチス占領下においては、ユダヤ人であったコロンヌの名ではなく、「コンセール・ガブリエル・ピエルネ」に改名させられていたが、解放後ただちに「コンセール・コロンヌ」に戻された〔今谷和徳・井上さつき『フランス音楽史』音楽之友社、2010年、425ページ〕。
以来、プロコフィエフメニューインマタチッチマウリシオ・カーゲルアルミン・ジョルダンミシェル・コルボジョゼ・ヴァン・ダム、シルヴァン・カンブルラン (Sylvain Cambreling) 、ケント・ナガノ、ルチア・アリベルティ (Lucia Aliberti) 、ステファーヌ・デュネヴ (Stéphane Denève) らが、来演している。
1981年に専属の合唱団を創設し、以降ハイドンの『天地創造』、プーランクの『グローリア』、ドビュッシーの『シレーヌ』(夜想曲)、ヴェルディの『聖歌4篇』などを上演した。1986年には、デュリュフレの『レクイエム』の録音で、リリック・ディスク・国際アカデミー (l'Académie Nationale du Disque Lyrique) のグラン・プリを受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンセール・コロンヌ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.