翻訳と辞書
Words near each other
・ ギルバート・アリーナス
・ ギルバート・アンド・サリヴァン
・ ギルバート・アンド・ジョージ
・ ギルバート・エリオット
・ ギルバート・エリオット=マーレイ=キニンマウンド
・ ギルバート・エリオット=マーレイ=キニンマウンド (初代ミントー伯爵)
・ ギルバート・エリオット=マーレイ=キニンマウンド (初代ミント伯)
・ ギルバート・エリオット=マーレイ=キニンマウンド (第2代ミントー伯爵)
・ ギルバート・エリオット=マーレイ=キニンマウンド (第4代ミントー伯爵)
・ ギルバート・オサリバン
ギルバート・オサリヴァン
・ ギルバート・カプラン
・ ギルバート・キャプラン
・ ギルバート・キース・チェスタトン
・ ギルバート・キース・チェスタートン
・ ギルバート・グレイプ
・ ギルバート・ケイス・チェスタートン
・ ギルバート・コラス
・ ギルバート・ゴットフリード
・ ギルバート・ジェイ・アリナス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ギルバート・オサリヴァン : ミニ英和和英辞書
ギルバート・オサリヴァン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ギルバート・オサリヴァン ( リダイレクト:ギルバート・オサリバン ) : ウィキペディア日本語版
ギルバート・オサリバン[ちょうおん]

ギルバート・オサリバンGilbert O'Sullivan1946年12月1日 - )は、アイルランド出身の歌手シンガーソングライター。本名:レイモンド・エドワード・オサリバン (Raymond Edward O'sullivan) 。代表曲に「アローン・アゲイン」(''Alone Again - Naturally'')や「クレア」(''Clair'')などがある。出身はアイルランドだが育ったのはイギリスである。
==経歴==
大学在学中にバンド活動を始めた彼は、1960年代中盤に自らが作詞・作曲を手がけたオリジナル作品のデモテープをあらゆる音楽出版社に売り込む。そして1967年CBSより、シングル『''Disappear''』でデビューする。2年後の1969年、彼はトム・ジョーンズなどのマネージャーとして知られるゴードン・ミルズの主宰するMAMレコードと新たに契約。そして翌1970年、シングル「ナッシング・ライムド」 (''Nothing Rhymed'') をリリース。この曲は全英シングルチャートで最高8位まで上昇するヒットになる。またこの曲が収録されたアルバム『ヒムセルフ~ギルバート・オサリバンの肖像』 (''Himself'') は全英チャートで最高5位をマーク、86週にわたってランクインするロングセラーとなり、一躍彼はスターダムにのし上がる。1972年には、シングル「アローン・アゲイン」 (''Alone Again - Naturally'') が世界的に大ヒット。同年グラミー賞にノミネートされた。とりわけアメリカではビルボードで6週連続1位、同年の年間シングルチャートでは2位を記録するほどの大成功を収めた。同時期に発売されたアルバム『バック・トゥ・フロント』も全英で№1を獲得し、その後彼は「ゲット・ダウン」 (''Get Down'')や「クレア」、「ウー・ベイビー」 などをはじめ、主に欧米と日本を中心に1970年代前半に、次々とヒットを連発した。
プロデューサーであったゴードン・ミルズとは家族ぐるみの親交があった(代表曲のひとつ「クレア」で歌われているのはミルズの末娘の事である)が、その後、音楽的な方向性や、さらにロイヤルティーの分配などをめぐって関係が悪化していき、ミルズとの間に決定的な亀裂が生じてしまった。最終的にはオサリバンがミルズを相手取って訴訟を起こす事態にまで発展してしまう。裁判自体は1984年にオサリバン側の勝訴という結果となったが(その後ミルズは1986年に51歳で死去している)、数年にわたる裁判のために音楽活動は停滞。人気にも翳りが見えはじめ、またオサリバン自身も半ば人間不信に陥っていしまい、1985年あたりからはチャンネル諸島のジャージー島という人里離れた島で静かに暮らしながらもマイペースに音楽は作り続けていた。総じて1980年代は音楽業界から長らく遠ざかっていたが1990年代からは音楽シーンに復帰を果たし、自らの半生をモチーフとしたミュージカルのスコアを書いたり、サッポロビールのCMのために新曲 (''Taking a Chance on Love'') を書き下ろしたりと、マイペースながらオサリバンらしい創作活動を続けている。
日本国内での人気は根強いものがあり、来生たかお杉真理をはじめとしてオサリバンに影響を受けた日本のミュージシャンは数知れない。また来生たかお久保田利伸らとは曲をデュエットしている(前者とは共作も実現)。彼自身日本には思い入れが強いようで、先述の日本のアーティストたちとのコラボレーションや日本の企業のCMソングへの楽曲提供、更には数年間隔で来日ツアーを行うなど、近年の彼の仕事はやたらと日本がらみのものが多い。1993年発表の唯一のライブ盤およびLDや2005年発売の初のライブDVDも、日本で記録されたものである。テレビドラマやCM、映画などに楽曲が使用されることも多く、その都度その時点の契約レコード会社から新しいベスト盤が発売されている(原盤権は彼の会社が管理している)ためコンピレーションの類は日本国内のみで発売されたものを含め数多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ギルバート・オサリバン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gilbert O'Sullivan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.