翻訳と辞書
Words near each other
・ カノン法大全
・ カノン砲
・ カノン進行
・ カノー
・ カノーアン島
・ カノークス
・ カノーザ・サンニータ
・ カノーザ・ディ・プーリア
・ カノージオ
・ カノーニカ・ダッダ
カノーネンヤークトパンツァー
・ カノーパス級戦列艦
・ カノーパス級戦艦
・ カノープス
・ カノープス (ゲームキャラクター)
・ カノープス (企業)
・ カノープス (曖昧さ回避)
・ カノープス2
・ カノープス・ウォルフ
・ カノープス壷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カノーネンヤークトパンツァー : ミニ英和和英辞書
カノーネンヤークトパンツァー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

カノーネンヤークトパンツァー : ウィキペディア日本語版
カノーネンヤークトパンツァー[ちょうおん]

カノーネンヤークトパンツァー 4–5(KJPz.4-5():カノン砲(装備型)駆逐戦車4-5)は、ドイツ連邦軍が開発・装備した駆逐戦車である。
== 概要 ==
本車は第二次世界大戦後に西ドイツで開発された40.4口径90mm対戦車砲を搭載した駆逐戦車である。
ドイツは第二次世界大戦において、旋回砲塔を持たない代わりに車高が低く、同規模の車格の旋回砲塔形式の戦車に対してより大口径の主砲を搭載することが可能な各種の駆逐戦車・自走砲突撃砲を多数投入した。
これらの車両は砲塔が無い分機動戦が苦手で、戦車としては使い辛かったが、防衛戦において活躍した。本車の設計思想にはそれらの車両、特にIV号駆逐戦車軽駆逐戦車ヘッツァーとの関連が見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カノーネンヤークトパンツァー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.