翻訳と辞書
Words near each other
・ エーゲリア
・ エーゲル (駆逐艦)
・ エーゲルスバッハ
・ エーゲル川
・ エーゲ・バミヤージ
・ エーゲ・マケドニア
・ エーゲ文明
・ エーゲ海
・ エーゲ海(the AEGEAN SEA)
・ エーゲ海に抱かれて
エーゲ海に捧ぐ
・ エーゲ海のテーマ
・ エーゲ海の天使
・ エーゲ海の恋
・ エーゲ海の旅
・ エーゲ海の誘惑
・ エーゲ海プレート
・ エーゲ海地域
・ エーゲ海地方
・ エーゲ海地方 (トルコ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エーゲ海に捧ぐ : ミニ英和和英辞書
エーゲ海に捧ぐ[えーげかいにささぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

エーゲ海に捧ぐ : ウィキペディア日本語版
エーゲ海に捧ぐ[えーげかいにささぐ]
エーゲ海に捧ぐ』(エーゲかいにささぐ)は池田満寿夫小説。およびそれを原作とした映画作品。
== 概要 ==
野性時代』1977年1月号に発表。同年に第77回芥川賞を受賞。芥川賞は三田誠広の『僕って何』との同時受賞である。遠藤周作中村光夫吉行淳之介が高く評価する一方で、官能的な内容が物議を醸し、永井龍男は本作への授賞に抗議し、芥川賞選考委員を辞任することとなる。また、本作と前述の『僕って何』が掲載された文藝春秋1977年9月号は100万部を記録している。文藝春秋が100万部以上を記録したのは、「昭和天皇独白録」を掲載した1990年12月号、村上龍の『限りなく透明に近いブルー』が掲載された1976年9月号、金原ひとみの『蛇にピアス』と綿矢りさの『蹴りたい背中』が掲載された2004年5月号である。
その後本作と短編小説『テーブルの下の婚礼』を下敷きに、池田自身の監督・脚本により、1979年に映画化される。この作品には、後にイタリア国会議員となるポルノ女優チッチョリーナも出演している。翌年、1980年9月5日フジテレビゴールデン洋画劇場」でTV放送される。その後、1988年7月8日 日本テレビ金曜ロードショー」で再放映された時には、チッチョリーナの吹き替えを当時ブレイクしていたAV女優の黒木香が演じた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エーゲ海に捧ぐ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.