翻訳と辞書
Words near each other
・ アルドステロン拮抗薬
・ アルドステロン産生腺腫
・ アルドステロン症
・ アルドステロン誘導蛋白
・ アルドナ・オナ・ゲディミナイテ
・ アルドノアゼロ
・ アルドノア・ゼロ
・ アルドブランディーニの聖母
・ アルドヘキソース
・ アルドラ
アルドラゴン
・ アルドラーゼ
・ アルドリア
・ アルドリン
・ アルドロヴァンディーニ
・ アルドン
・ アルドン (北オセチア)
・ アルドン・ミュージック
・ アルドン酸
・ アルド・カステラーニ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アルドラゴン : ミニ英和和英辞書
アルドラゴン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アルドラゴン : ウィキペディア日本語版
アルドラゴン

アルドラゴンとは日本の競走馬である。元JRA栗東昆貢厩舎所属、2008年NAR兵庫県競馬に移籍して園田田中範雄厩舎の管理馬。おもな勝ち鞍に、名古屋大賞典(JpnIII・2007年)、六甲盃兵庫大賞典園田金盃(いずれも2008年)がある。
== 戦績 ==
2003年12月7日阪神競馬場の2歳新馬戦でデビュー勝ちを収める。その後一貫してダートレースに出走し、2007年1月7日の門松ステークスを制してオープン入り。ダートグレード競走初挑戦となった同年3月28日の第30回名古屋大賞典で、5番人気ながらブルーコンコルドチャンストウライらを退けて重賞初制覇を飾ったが、JRAでのレースでは精彩を欠き、11月17日トパーズステークス(10着)を最後に中央競馬登録を抹消、兵庫県競馬に移籍する。JRA時代は初期から中期までは主戦騎手は定まっていなかったが、2006年に藤田伸二を主戦に据えた〔藤田伸二 『別冊宝島 騎手・藤田伸二 20年の「男道」』(宝島社)〕。2007年以降は四位洋文らが騎乗したものの、再び主戦騎手を定めていなかった。
アルドラゴンはJRA時代はゲートで躓く癖もあった〔『別冊宝島 騎手・藤田伸二 20年の「男道」』での四位洋文のコメントより抜粋。〕。
移籍後初出走となった2008年2月22日のオープン特別競走で快勝すると、続く3月6日の六甲盃で2着に5馬身の差をつけ圧勝、兵庫県重賞初制覇となった。連覇を懸けて挑んだ3月20日の名古屋大賞典はメイショウトウコンに半馬身差で惜敗するも改めて底力を誇示した。さらに5月5日の兵庫大賞典も快勝した。
2008年に西日本で初となる地元・園田競馬場でのJBC開催に向けては、当初はJBCクラシックに参戦する意向であった。ところが夏期休養明け初戦となる9月18日の1400メートル競走で、兵庫の短距離ナンバー1と目されていたベストタイザンに7馬身の大差をつけて圧勝したことで、陣営は急遽JBCスプリントへの参戦を決意する〔兵庫県競馬実況担当、竹之上次男アナウンサーのブログ 〕。白山大賞典を回避し、臨んだ本番の11月3日、JBCスプリントでは7番人気と低評価であったが、スタート直後から終始3番手の好位置をキープし、逃げ切ったバンブーエールから0.5秒差の3着と健闘、圧倒的な1番人気に推されていたブルーコンコルド(4着)に先着した。
12月4日の園田金盃は圧倒的1番人気に応えて6馬身差の逃げ切り勝ち、同25日の兵庫ゴールドトロフィー(JpnIII)では、JBCクラシック2着のスマートファルコンに4馬身差の差をつけられ完敗したが、過去同レースで地元馬最高となる2着に入った。
2009年3月20日黒船賞(JpnIII)から始動したが、4着だった。連覇を懸けて挑んだ5月5日の兵庫大賞典では1番人気に支持され、チャンストウライ・ベストタイザンとの兵庫三強対決となったが、惜しくも3着に敗れた。続く5月27日さきたま杯では7着だった。その後、7月1日園田フレンドリーカップに勝利した。続く7月16日オッズパークグランプリは3着に敗れるも、8月20日摂津盃では1番人気に応えて快勝した。その後休養を挟んで12月の特別戦に勝利し、2009年シーズンを終えた。
2010年白銀争覇から始動したが2着に敗れた。その後、近畿・中国・四国交流特別と六甲盃を連勝した。続く3月22日の黒船賞(JpnIII)では4着だったが、地元兵庫に戻り兵庫大賞典、A1特別戦、園田フレンドリーカップ〔2010 年7月1日(木)「第8回園田フレンドリーカップ」代打下原騎乗、アルドラゴンが追い込んで勝利 - ぼちぼち園田競馬ブログ〕と再び連勝した。7月15日のオッズパークグランプリではキングスゾーンを抑えて優勝。これは兵庫移籍後の兵庫県外での初優勝である。8月11日の摂津盃では木村に再び手綱が戻り、初の59キロも克服して優勝した。その後11月16日の特別戦を勝ち、園田金盃では2着。12月28日の兵庫ゴールドトロフィー(JpnIII)では6着に敗れ2010年シーズンを終えた。
2011年はA1特別戦から始動、これを逃げ切り快勝するも兵庫大賞典ではレッドゾーンに完敗の2着。続いて出走したA1特別戦を58キロで優勝し、10歳になってもまだまだやれるところをみせたがその後9月に引退することが発表された。今後はオーナー関連の牧場で余生を送るとのこと〔アルドラゴンが引退(更新版) - 日替わりライターブログ〕。同年10月20日最終競走終了後に引退式が行われた〔アルドラゴン号引退式の模様 - 園田・姫路競馬場〕。
兵庫県生え抜きの競走馬ではないものの、兵庫県に移籍してからひときわ存在感を増した馬である。地元の園田競馬場においては兵庫県所属馬には無敗であった〔もう一つの地元である姫路競馬場では1戦1勝。遠征では2008年の帝王賞で兵庫のチャンストウライに先着を許している。〕が、2009年兵庫大賞典で3着に敗れ対地元馬無敗記録は途絶えた。兵庫移籍後は一貫して木村健が主戦騎手(アルドラゴンにとっては2人目の主戦騎手)として騎乗していたが、2010年5月31日以降腰痛のため長期欠場となったことから田中学下原理といった騎手が代打騎乗をつとめた〔木村 健騎手の騎乗取り止めについて -園田・姫路競馬場〕。
2014年8月30日の手術後に心臓麻痺で死亡


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルドラゴン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.