翻訳と辞書
Words near each other
・ アラゴサウルス
・ アラゴスポット
・ アラゴナイト
・ アラゴルン
・ アラゴン
・ アラゴンのムデハル様式の建築物
・ アラゴングランプリ
・ アラゴン・スペイン語
・ アラゴン人
・ アラゴン君主一覧
アラゴン家
・ アラゴン川
・ アラゴン州
・ アラゴン州のムデハル様式建造物
・ アラゴン方言
・ アラゴン王
・ アラゴン王冠領
・ アラゴン王国
・ アラゴン自治州
・ アラゴン語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アラゴン家 : ミニ英和和英辞書
アラゴン家[いえ, け]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

アラゴン家 ( リダイレクト:バルセロナ家 ) : ウィキペディア日本語版
バルセロナ家[ばるせろなか]
バルセロナ家カタルーニャ語:、イタリア語:、カスティーリャ語:)は、アラゴン王国およびカタルーニャの君主の家系として中世に興った南ヨーロッパの王家。アラゴン家(カタルーニャ語:、イタリア語:、アラゴン語:、カスティーリャ語:)とも呼ばれるが、この呼称は後継王朝となったアラゴン系トラスタマラ家や、ナポリ王国の王家となったその分枝にも用いられる場合がある。12世紀から15世紀初めまでの間にこの家系の支配が及んだ地域は、現在のスペイン東部、フランス南部、イタリア南部にまたがる。
== 概要 ==
バルセロナ家の前身は、9世紀終わりのギフレ1世多毛伯(, 生没年:? - 897年)以降、バルセロナ伯世襲化したスニフレー家である。バルセロナ伯は次第に周辺の伯領を併合してカタルーニャ君主国を形成し、ラングドックまで支配を広げた。
アラゴン王家としてのバルセロナ家は、ヒメネス家アラゴン王ラミーロ2世(1075年頃 - 1154年)が、幼い一人娘ペトロニラ女王(1135年 - 1174年)の夫としてギフレ1世の子孫であるバルセロナ伯ラモン・バランゲー4世(1113年頃 - 1162年)を迎え、アラゴンの統治を託したことに始まる。ラモン・バランゲー4世自身はアラゴン王を称することがなかったが、ペトロニラとの間の長男アルフォンソ2世(1157年 - 1196年)以降はアラゴン王とバルセロナ伯の称号を共に称し、アラゴン=カタルーニャ連合王国(アラゴン連合王国)とも呼ばれる同君連合国家が成立する。また、ラモン・バランゲー4世の弟バランゲー・ラモン(1115年 - 1144年)の家系はプロヴァンス伯を世襲していたが、その男系男子が絶えるとアルフォンソ2世が獲得し、自らの弟、次いで次男アルフォンソ(アルフォンス2世、1174年 - 1209年)に与えた。
アルフォンソ2世の孫で征服王と呼ばれるハイメ1世(1208年 - 1276年)は、母マリアからモンペリエを相続し、またバレアレス諸島バレンシアを征服した。ハイメ1世はイベリア半島の領土をペドロ3世(1239年 - 1285年)に、マヨルカ王国(バレアレス諸島および北カタルーニャ)とモンペリエはペドロの弟ハイメ(ジャウマ2世、1243年 - 1311年)に分け与えた。マヨルカ王国は4代にわたってアラゴン王家から独立して続いたが、アルフォンソ4世(1299年 - 1336年)によってアラゴンに再併合された。
ペドロ3世は一方、シチリアの晩祷事件(1282年)を契機とするシチリア王国の内乱に介入し(シチリア晩祷戦争)、シチリア王カルロ1世(アルフォンス2世の孫ベアトリスと結婚し、1246年にプロヴァンス伯を継承していた)の軍を破ってシチリア島側の領土を獲得し、1282年にシチリア王位についた。カルロ1世はイタリア半島南部の領土のみを確保し、これはナポリ王国と呼ばれることになる。アラゴンとシチリアの王位はペドロ3世の息子たちの間で分割され、最終的に次男ハイメ2世(1267年 - 1327年)の家系がアラゴン王家、三男フェデリーコ2世(1272年 - 1337年)の家系がシチリア王家となって続いた。
シチリア王家はフェデリーコ3世(1342年 - 1377年)を最後に男系男子が絶え、その娘マリア女王(1362年頃 - 1402年)と結婚したアラゴン王子マルティン(1374年頃 - 1409年)がマルティーノ1世として、妻の死後もシチリアを治めた。マルティーノ1世が嗣子なしに死去すると、シチリアはその父アラゴン王マルティン1世(1356年 - 1410年)の支配下に入ったが、マルティン1世自身も間もなく嗣子なしに死去し、バルセロナ家は断絶した。
2年間の空位期間の後、カスペの妥協により、マルティン1世の甥でカスティーリャ王子であったトラスタマラ家フェルナンド1世(1380年 - 1416年)が1412年にこれらの諸国の君主となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バルセロナ家」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 House of Barcelona 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.