翻訳と辞書
Words near each other
・ アブ・ムハンマド・マクディーシ
・ アブ・メナ
・ アブーキア (戦列艦・2代)
・ アブーキア (戦列艦・初代)
・ アブーズ・スウィート
・ アブール・アターヒヤ
・ アブール=ハイル・ハーン (シャイバーニー朝)
・ アブー・アイユーブ・アル=マスリー
・ アブー・アナス・リービー
・ アブー・アルアッバース
アブー・アルハサン・アリー
・ アブー・アルフィダー
・ アブー・アル・アッバース
・ アブー・アル・ファラジュ・アル・イスファハーニー
・ アブー・アル・フィダー
・ アブー・アル=アッバース
・ アブー・アル=カースィム・アッ=ザフラウィー
・ アブー・アル=ファイド
・ アブー・イナーン
・ アブー・イナーン・ファーリス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アブー・アルハサン・アリー : ミニ英和和英辞書
アブー・アルハサン・アリー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アブー・アルハサン・アリー : ウィキペディア日本語版
アブー・アルハサン・アリー[ちょうおん]
アブー・アルハサン・アリー( Abu Al-Hasan 'Ali ibn 'Othman, 1297年 - 1351年5月24日)は、マリーン朝の第11代君主(スルターン、在位1331年 - 1348年)。 スルターン・アブー・サイード・ウトマーン2世エチオピア出身の母の間に生まれた黒い肌の持ち主であり、「モロッコの黒いスルターン」と呼ばれた。〔Ch.-Andre Julien ''Histoire de l'Afrique du Nord'', 1961: 178-82.〕
== 生涯 ==

=== 即位以前 ===
父アブー・サイード・ウトマーン2世の存命中はフェスの留守を固めた〔那谷『紀行 モロッコ史』、190頁〕。1331年に父が没すると跡を継ぎ、イフリーキーヤ(現在のチュニジア)を治めるハフス朝のスルターン・アブー・バクルの娘と結婚した。この婚姻は父が生前取り決めていたものであり、マリーン朝とハフス朝の関係を深める意図があった〔那谷『紀行 モロッコ史』、190-191頁〕。本来はアブー・バクルの娘ファーティマと結婚する予定だったが、結婚前にファーティマが急逝したため彼女の妹を娶った〔那谷『紀行 モロッコ史』、191頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アブー・アルハサン・アリー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.