翻訳と辞書
Words near each other
・ さかともせいちゃん
・ さかな
・ さかな (バンド)
・ さかなDVD
・ さかなくん
・ さかなこうじ
・ さかなへん
・ さかなや道場
・ さかなクン
・ さかな君
さかのぼり日本史
・ さかはらあつし
・ さかひろ
・ さかまつげ
・ さかむけ
・ さかもとえいぞう
・ さかもとけんいち
・ さかもとたけし
・ さかもとみゆき
・ さかもと未明


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

さかのぼり日本史 : ミニ英和和英辞書
さかのぼり日本史[さかのぼり にほんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本史 : [にほんし]
 (n) history of Japan
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

さかのぼり日本史 : ウィキペディア日本語版
さかのぼり日本史[さかのぼり にほんし]
さかのぼり日本史(さかのぼり・にほんし)は、NHK教育テレビジョンで、2011年3月29日から、毎週火曜日に放送されていた歴史教養番組
== 概要 ==
日本の歴史には時代の流れを決定付けた様々な分岐点があり、それについての「なぜ」を時代を過去にさかのぼって、その因果関係を探り、今日の日本に与えた影響を探るという新しいスタイルの教養情報番組である。2011年度は10本(1本につき各4回のため全40回)、2012年度は11本(最終月の2013年3月のみ2本<前後編×2>だが、全体の回数は40回のまま)が制作され、8月および1月には既に放送された分のアンコール放送が行われた。
; 2011年度
: シーズン1は日本史そのものにスポットを当てた。第1回(2011年3月29日)放送では、今日(21世紀)の日本の分岐点は1990年代前後の東西冷戦終結と中東湾岸戦争などによる民主政治の台頭が引き金となったと、この回の講師である五百旗頭真防衛大学校校長)は分析する。近年の日本は中東・東欧の民主化と国際連合が推進する新しい世界秩序を推進しようとした中、外交上の問題、更には世界的な経済不況を抱える「失われた20年」といわれるようになってしまった。ではなぜこの「失われた20年」が起きてしまったかということを1990年代前後にさかのぼって検証し、振り返ってみるというものだった。
; 2012年度
: 2012年度のシーズン2では、日本と国外の「対外関係の歴史」を取り上げて、再び現代から1年をかけて時代をさかのぼって検証していく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さかのぼり日本史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.