翻訳と辞書
Words near each other
・ うすいたかやす
・ うすい百貨店
・ うすい豆
・ うすい駅
・ うすかわ饅頭
・ うすき少年自然の家
・ うすき竹宵
・ うすき製薬
・ うすくち醤油
・ うすくち龍野醤油資料館
うすくち龍野醤油資料館別館
・ うすさま明王
・ うすしお (列車)
・ うすずみ温泉
・ うすずみ温泉四季彩館
・ うすた京介
・ うすだいだい
・ うすね正俊
・ うすのろ
・ うすまく


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

うすくち龍野醤油資料館別館 : ミニ英和和英辞書
うすくち龍野醤油資料館別館[べっかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [の]
 【名詞】 1. field 
醤油 : [しょうゆ]
 【名詞】 1. soy sauce 
: [あぶら]
 【名詞】 1. oil 
資料 : [しりょう]
 【名詞】 1. materials 2. data 3. document 
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
別館 : [べっかん]
 【名詞】 1. (hotel) annexe 

うすくち龍野醤油資料館別館 ( リダイレクト:うすくち龍野醤油資料館 ) : ウィキペディア日本語版
うすくち龍野醤油資料館[うすくちたつのしょうゆしりょうかん]

うすくち龍野醤油資料館(うすくちたつのしょうゆしりょうかん)は、兵庫県たつの市にある博物館。世界初の醤油の博物館として1979年に開館した。
== 概要 ==
本館は江戸時代から戦前までの、醤油作りに使われた道具類を展示して、当時の醤油造りの作業工程を紹介する。別館は、安土桃山時代に醤油造りが始まり、江戸時代初期に創案されたうすくち醤油によって栄えた龍野醤油の歴史を紹介する。別館の2階はギャラリーになっており、日本画家・山下摩起の作品を常設展示している。
博物館の建物は、本館が菊一醤油本社社屋として建てられた後ヒガシマル醤油の先代本社として使用され、徒歩2分の場所にある別館は先々代ヒガシマル醤油本社として使用された後に龍野醤油協同組合本館として使用されていたという歴史を持つ近代建築である。
本館と別館は共に平成19年度の県の景観形成重要建造物に指定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「うすくち龍野醤油資料館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.