翻訳と辞書
Words near each other
・ NHK R1
・ NHK R2
・ NHK TV60
・ NHK WEB NEWS
・ NHK-AM
・ NHK-BS
・ NHK-BS1
・ NHK-BS2
・ NHK-BSP
・ NHK-E
・ NHK-FM
・ NHK-G
・ NHK-R1
・ NHK-R2
・ NHK@CAMPAS
・ NHK@CAMPUS
・ NHKBS
・ NHKBS1
・ NHKBS2
・ NHKE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NHK-FM ( リダイレクト:NHK-FM放送 ) : ウィキペディア日本語版
NHK-FM放送[えぬえいちけい えふえむほうそう]

NHK-FM放送(エヌエイチケイ・エフエムほうそう)は、日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別の超短波放送FM放送)で国内放送でもある。
== 概要 ==
日本で初めての本格的なFM放送の実験局(現実験試験局)として、東京(JOAK-FMX)で1957年12月24日19時に送出を開始した〔初めの番組は、ベートーヴェン作曲の交響曲第9番「合唱」で、演奏は、ヴィルマ・リップ(ソプラノ)、 エリーザベト・ヘンゲン(アルト)、ユリウス・パツァーク(テノール)、 オットー・ヴィーナー(バス) 、ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮、 ウィーン・プロ・ムジカ交響楽団による、1956年にモノラルで録音された、米VOX原盤のLPレコードの再生によるものだった。現在この音源は、コロムビアよりCDにて入手できる(CD番号:COCQ-84706)。〕。その後、大阪(JOBK-FMX)、名古屋(JOCK-FMX)など全国主要都市で実験局が開局した。当初はモノラル放送であったが、1963年12月16日には実用化試験局となった東京局でステレオ放送を開始した。
1966年までに全国規模で地方局の開局を行い、1969年3月1日に実験局・実用化試験局が放送局(現地上基幹放送局)に種別変更し、本放送を開始した。1977年11月には全国全てのローカル放送でもステレオ放送が可能となった。2011年9月1日からは、『NHKネットラジオ らじる★らじる』によってインターネット経由でも聞くことができるようになった〔ただし、権利上の理由で同時配信されない番組が一部ある。また、聴けるのは一部の局にすぎない。〕。
周波数変調(FM)と超短波の広帯域を生かして高品位な放送ができることにより、J-POP洋楽以外にクラシック音楽ワールドミュージック邦楽(純邦楽)、民謡などあらゆるジャンルの音楽の他、古典芸能ラジオドラマなどを織り込んで放送している。
NHK-FMは当初、英国放送協会(BBC)の「サードプログラム」(現在のRadio3〔編成はクラシック音楽などのハイカルチャー中心である〕)をモデルに、「クラシック音楽や講演などのハイカルチャーを扱う、非常に高度な教養放送を行う」という構想のもと、中波放送の新局「ラジオ第3放送」としての開局が予定されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NHK-FM放送」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 NHK FM Broadcast 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.