翻訳と辞書
Words near each other
・ L'Arc-en-Ciel TRIBUTE
・ L'ECLAIREUR
・ L'espoir
・ L'Internationale
・ L'internationale
・ L'll Be Here
・ L'luvia
・ L'Oiseau bleu
・ L(light) chain
・ L(R)UCCA
・ L-01A
・ L-01B
・ L-01C
・ L-01D
・ L-01E
・ L-01F
・ L-01G
・ L-02A
・ L-02B
・ L-02C


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

L-01A : ウィキペディア日本語版
L-01A[どこもぷらいむしりーず える ぜろいち えー]


docomo PRIME series L-01A(ドコモプライムシリーズ エル ゼロイチ エー)は、LGエレクトロニクスによって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末である。docomo PRIME seriesの端末。
== 概要 ==
2008年冬モデル唯一のLGの音声端末で、同モデルで唯一海外メーカーでプロシリーズ以外に属するスライド型携帯電話。プライムシリーズ
LGが世界展開している「SECRET」の日本版だが、ドコモ向けに大きくカスタマイズされている。
ディスプレイには強化ガラスおよびタッチパネルが採用され、一部の機能は画面をタッチすることで操作ができる。
また、約510万画素のメインカメラを搭載しており、QVGAサイズで120fpsの高フレームレート動画が撮影できる。
プライムシリーズに属しているものの、メインディスプレイは2.8インチワイドQVGAであり、海外メーカーの端末であるため、ドコモが発表した新サービスを始め、FeliCaGPS2in1など多くのサービスに非対応である。また、「プライムシリーズ」の端末の中で唯一Bluetoothを搭載していない。機能面ではプライムシリーズというよりもスタイルシリーズ寄りの内容となっている。そのために価格はプライムシリーズの中では比較的安価である。
また、LG製ドコモ端末としては初めて、ワンセグとフルブラウザの両方に対応している(これまではどちらか一方のみの対応だった)。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「L-01A」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.