翻訳と辞書
Words near each other
・ 郡山石筵ふれあい牧場
・ 郡山空港
・ 郡山空軍基地
・ 郡山競馬場
・ 郡山第二中学校
・ 郡山簡易裁判所
・ 郡山精神病院
・ 郡山経済圏
・ 郡山総一郎
・ 郡山総合体育館
郡山総合地方卸売市場
・ 郡山総合車両センター
・ 郡山総合車両センター会津若松派出所
・ 郡山総合車両センター郡山派出所
・ 郡山総合運動公園開成山陸上競技場
・ 郡山総合運動場開成山野球場
・ 郡山総合運動場開成山陸上競技場
・ 郡山義夫
・ 郡山脳病院
・ 郡山自動車学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

郡山総合地方卸売市場 : ウィキペディア日本語版
郡山総合地方卸売市場[こおりやまそうごうちほうおろしうりしじょう]
郡山総合地方卸売市場(こおりやまそうごうちほうおろしうりしじょう)は、福島県郡山市にある公設の地方卸売市場である。

== 概要 ==
かつて、郡山市は市内の富久山町久保田に郡山市地方卸売市場を設置していた。
しかし、公営の市場設置後も郡山都市圏には民営市場が郡山市内に3ヶ所、須賀川市内に2ヶ所と、分散しており、
効率の悪さから郡山市の市場を敬遠して仙台市中央卸売市場などを利用する業者も多かった。
また、富久山町の旧市場は市街地の近くの市道東部幹線沿いに位置しており、利用者が渋滞に巻き込まれることもあった。
そこで開設されたのがこの市場である。開設前には中央卸売市場を設置することも検討されたが、
農林水産省の監督を受けることになり、運営の自由度が下がることから地方卸売市場の設置になった。
しかし、規模としては各地の中央卸売市場に劣るものではなく、全国公設地方卸売市場協議会に加盟している市場としては
日本一の規模と謳われ〔郡山市 - こおりやまの日本一 〕、
郡山市や須賀川市、および田村郡など周辺30市町村の業者に利用されている。
なお、一般消費者は競売に参加することはできないものの、見学者用の展示スペースがある他、市場内の店舗は誰でも利用することができる〔市場食堂 〕。
また、料理教室や毎年10月ごろに行われる『活き活き市場まつり』など、一般消費者向けのイベントも開催される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「郡山総合地方卸売市場」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.