翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京都交通局6000形電車 (軌道)
・ 東京都交通局6000形電車 (鉄道)
・ 東京都交通局6300形
・ 東京都交通局6300形電車
・ 東京都交通局6300系電車
・ 東京都交通局6500形電車
・ 東京都交通局7000形電車
・ 東京都交通局700形電車
・ 東京都交通局7500形電車
・ 東京都交通局7700形電車
東京都交通局8000形電車
・ 東京都交通局800形電車
・ 東京都交通局8500形電車
・ 東京都交通局8800形電車
・ 東京都交通局8900形電車
・ 東京都交通局9000形電車
・ 東京都交通局E5000形電気機関車
・ 東京都交通局H形電車
・ 東京都交通局M形電車
・ 東京都交通局三田線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京都交通局8000形電車 : ウィキペディア日本語版
東京都交通局8000形電車[とうきょうとこうつうきょく8000がたでんしゃ]

東京都交通局8000形電車(とうきょうとこうつうきょく8000がたでんしゃ)とは、東京都交通局路面電車都電)車両である。1956年昭和31年)から1957年(昭和32年)にかけて131両が製造された。
== 概要 ==
設計された当時、既に将来的に路面電車廃止の構想が有り、安価で製造されることが求められたため、コスト削減のために耐用年数を10年程度で考え、軽量かつ簡易な工作方法で製造されることになった。車体形状は直線的。台車はインサイドフレーム構造を用いた簡便構造のD21台車で、スカートで隠すような形状になっている。車体が軽量なためスピードは出たが、それ故に揺れが激しく乗り心地は悪かった。集電装置はビューゲルが基本であるが、一部Z形パンタグラフを装備した車両がある。
杉並線を除く都電の全線に配置され運用したが、1969年(昭和44年)より廃車が開始され、1972年(昭和47年)の柳島車庫廃止に伴い全車が廃車された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都交通局8000形電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.