翻訳と辞書
Words near each other
・ 小野裕二
・ 小野裕史
・ 小野裕子
・ 小野裕幸
・ 小野誠彦
・ 小野誠治
・ 小野謙一
・ 小野警察署
・ 小野警察署 (兵庫県)
・ 小野谷信号場
小野貞樹
・ 小野貴光
・ 小野貴史
・ 小野貴裕
・ 小野賞
・ 小野賢一郎
・ 小野賢章
・ 小野越峠
・ 小野路
・ 小野路公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小野貞樹 : ウィキペディア日本語版
小野貞樹
小野 貞樹(おの の さだき、生没年不詳)は、平安時代初期から前期にかけての貴族歌人。従五位上・石見王の子か。官位従五位上肥後守
== 出自 ==
一説では長屋王の玄孫に当たる石見王の子とされ〔『勅撰作者部類』〕、石見王の従五位下への叙爵時期(天長元年〔824年〕)〔『日本後紀』天長元年正月7日条〕を勘案しても年代的に矛盾はない。しかし、石見王の子と仮定しても、長屋王の後裔はほとんどが高階真人姓を称している中で〔同じ石見王の子とされる峯緒王は承和10年(843年)臣籍降下して高階真人姓を称している。長屋王の子の山背王のみ藤原朝臣姓、その子孫は永原朝臣姓を称した。〕、貞樹のみ小野朝臣姓を称した理由の説明は付かず、出自ははっきりしない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小野貞樹」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.