翻訳と辞書
Words near each other
・ 小松市立国府小学校
・ 小松市立女子高等学校
・ 小松市立安宅中学校
・ 小松市立安宅小学校
・ 小松市立御幸中学校
・ 小松市立東陵小学校
・ 小松市立松東中学校
・ 小松市立松陽中学校
・ 小松市立板津中学校
・ 小松市立空とこども絵本館
小松市立能美小学校
・ 小松市立芦城中学校
・ 小松市立苗代小学校
・ 小松市立金野小学校
・ 小松市立高等学校
・ 小松市警察
・ 小松市農業協同組合
・ 小松布孝
・ 小松帝
・ 小松帯刀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小松市立能美小学校 : ウィキペディア日本語版
小松市立能美小学校[こまつしりつ のみしょうがっこう]

小松市立能美小学校(こまつしりつ のみしょうがっこう)は、石川県小松市能美町にある公立小学校
== 沿革 ==

* 1874年明治7年)2月 - 能美小学校が開校。
* 1880年(明治13年)4月 - 千代小学校と能美小学校を統合し、千代小学校が創設される。
* 1910年(明治43年)4月 - 能美尋常小学校と改称
* 1940年昭和15年)12月 - 能美郡板津村が小松市へ編入されたのに伴い、小松市立能美尋常小学校と改称。
* 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、小松市立能美国民学校と改称。
* 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、小松市立能美小学校と改称。小松市立板津中学校能美教場を設置。
* 1959年(昭和34年)4月 - 小松市立第一小学校に統合される。
* 1976年(昭和51年)4月 - 小松市立第一小学校の児童数急増に伴い、分離復活。
* 1976年(昭和51年)7月 - 校章・校歌を制定。
* 1977年(昭和52年)4月 - 「金銭教育」推進校として、石川県教育委員会から指定研究校に指定される(1977 - 78年度)。
* 1978年(昭和53年)6月 - 「統計教育」推進校として、石川県教育委員会から指定研究校に指定される(1978 - 80年度)。
* 1978年(昭和53年)11月 - 新校舎が竣工。
* 1979年(昭和54年)4月 - 自閉症情緒障害治療教室「能美学級」開設。
* 1986年(昭和61年)4月 - 「道徳教育」推進校として、石川県教育委員会から指定研究校に指定される(1986 - 88年度)。
* 1989年平成元年)7月 - 郷土資料室及び相撲場が完成。
* 1993年(平成5年)4月 - 「奉仕等体験学習」推進校として、文部省(当時)から指定研究校に指定される(1993~94年度)。
* 1996年(平成8年)4月 - イギリスゲーツヘッド市のフロントストリート小学校と姉妹提携を締結。交流を開始する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小松市立能美小学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.