翻訳と辞書
Words near each other
・ 中江和仁
・ 中江大樹
・ 中江川
・ 中江康人
・ 中江昌彦
・ 中江有里
・ 中江杜徴
・ 中江松窠
・ 中江滋樹
・ 中江玉桂
中江用水
・ 中江百合
・ 中江直澄
・ 中江県
・ 中江真司
・ 中江種造
・ 中江篤介
・ 中江篤助
・ 中江美裕
・ 中江翼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中江用水 : ウィキペディア日本語版
中江用水[なかえようすい]
中江用水(なかえようすい)は、新潟県妙高市を通り上越市高田平野東部を潤す水路高田城築城の後に発展。近代化の改良を加え現在に至る。長野県野尻湖妙高市笹ヶ峰ダムおよび関川より取水し2305.9haのかんがい区域を潤す。
==歴史==

*1674年工事着手。
*1678年初期延長26km完成。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中江用水」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.