翻訳と辞書
Words near each other
・ ロマンスの途中/私が言う前に抱きしめなきゃね(MEMORIAL EDIT)/五月雨美女がさ乱れる(MEMORIAL EDIT)
・ ロマンスは剣の輝き
・ ロマンスは剣の輝きII
・ ロマンスは剣の輝きII 〜銀の虹を探して〜
・ ロマンスは剣の輝きII ~銀の虹を探して~
・ ロマンスをもう一度
・ ロマンスを語って
・ ロマンスを語って/永久の歌
・ ロマンスカー
・ ロマンスカー (村下孝蔵の曲)
ロマンスカード
・ ロマンスグレー
・ ロマンスシート
・ ロマンスタウン
・ ロマンスターズ
・ ロマンス・グレー
・ ロマンス・ディゾンツォ
・ ロマンス・プライバシー
・ ロマンス・ヴァインシュタインス
・ ロマンス中野


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロマンスカード : ウィキペディア日本語版
ロマンスカード
ロマンスカード(ろまんすかーど)は、小田急電鉄が発売していたプリペイドカード
==概要==
1988年10月1日に小田急電鉄が発行を開始した「小田急電鉄線内のみ有効」のプリペイドカードである。名称の由来は小田急電鉄線内を走る小田急ロマンスカーから。
500円、1,000円、3,000円、5,000円の4種類の券種が発売され、小田急線各駅(発売当初は多摩線黒川駅のみ利用が出来なかった)などで利用ができた。なお、5,000円券を購入すると、5,300円分の利用ができた。
日本国有鉄道JRの発行しているオレンジカードと同様に、自動券売機にカードを挿入し、きっぷを購入しなければならなかった。
一時期、カードの裏面に「このカードで、乗越精算はできません。」(=自動精算機では利用できない)という表記がされていたが、その後発売されたカードでは自動精算機での乗り越し精算も可能になっていた。
その後、2000年10月14日に、小田急電鉄がパスネットを導入する事になり、ロマンスカードの発売は中止された。
2008年3月15日からパスネットが改札機で使用できなくなり払い戻しされるのにあわせて、ロマンスカードも同日から払い戻しを受け付ける事になった。
ただし、2012年12月15日までは引き続き自動券売機・精算機での使用が可能である。
また、2013年3月15日を以って払い戻しの受付も終了した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロマンスカード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.