翻訳と辞書
Words near each other
・ アンソニー・ゴームリー
・ アンソニー・ゴールドストーン
・ アンソニー・サレルノ
・ アンソニー・サンダース
・ アンソニー・サンプソン
・ アンソニー・ザービ
・ アンソニー・ザーブ
・ アンソニー・シェイファー
・ アンソニー・シェリッチ
・ アンソニー・シェーファー
アンソニー・ジェラード
・ アンソニー・ジェームス・ポーソン
・ アンソニー・ジャクソン
・ アンソニー・ジョクアーニ
・ アンソニー・ジョシュア
・ アンソニー・ジョセフ・セレブレズ
・ アンソニー・ジョセフ・ドレクセル1世
・ アンソニー・ジョゼフ・プリンシピ
・ アンソニー・ジョンソン
・ アンソニー・ジョンソン (格闘家)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンソニー・ジェラード : ウィキペディア日本語版
アンソニー・ジェラード

アンソニー・ジェラードAnthony Gerrard, 1986年7月6日 - )は、イングランドマージーサイド州リバプール出身のサッカー選手。ポジションはDF
リヴァプールFC所属のスティーブン・ジェラードとは従兄弟にあたる。
==経歴==
リバプールで生まれ育ち、エヴァートンFCのユースチームでフットボールキャリアをスタート。
2004年8月、プレシーズンマッチのシェフィールド・ウェンズデイFC戦でトップチームデビュー。しかし、それ以降はトップチームでの出場はなかった。
出場機会を求め、2004-05シーズン終了後にアクリントン・スタンリーFCへローンで移籍したが、力を発揮できずウォルソールFCへローンで放出される。ウォルソールでは、ポール・マーソン監督の目に留まり完全移籍を果たした。
2005-06シーズンは年間最優秀選手賞を受賞。チームキャプテンも務めた。しかし、アンソニーの活躍とは裏腹にチームはフットボールリーグ2へ降格してしまう。そこでウォルソールは新監督にリチャード・マネーを招聘すると、チームは息を吹き返し2006-07シーズンのリーグ制覇を成し遂げ、僅か1シーズンでのフットボールリーグ1復帰を果たした。
2007-08シーズンは46試合中44試合に出場。再び年間最優秀選手賞を受賞した。その活躍から、サウサンプトンFCカーディフ・シティFCなど多数のクラブからオファーが届くも、ウォルソールは断固として拒否。アンソニー自身も移籍を希望しておらず、現状に満足している旨のコメントを出している。
2009-2010シーズンからはカーディフ・シティFCへ移籍。ここでも39試合に出場すると、翌2010-2011シーズンにはハル・シティAFCレンタル移籍
2012年8月、ハダースフィールド・タウンFCへ完全移籍。
判断力の良さと長身を生かした高いヘディングが持ち味。ロングフィードの精度も高く、自身の武器となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンソニー・ジェラード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.