翻訳と辞書
Words near each other
・ あまえん坊
・ あまおう
・ あまからアベニュー
・ あまから問答
・ あまから太閤記
・ あまから家族
・ あまかんむり
・ あまがさきキューズモール
・ あまがさき緑遊新都心
・ あまがし
あまき
・ あまぎ
・ あまぎ (列車)
・ あまぎり
・ あまぎり (護衛艦)
・ あまぎモデリングイデア
・ あまくさ
・ あまくさ (多用途支援艦)
・ あまくさみすみ線
・ あまくさ号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あまき : ウィキペディア日本語版
あまき
あまきは、係留練習船天城の処分に伴い建造され、1916年から1925年まで使用された鳥羽商船学校練習帆船である。当時の船舶職員法によれば、甲種商船学校航海科卒業生が甲種二等運転士免状の受験資格を得るには一定期間、帆船実習を行うことが必須条件となっていた。鳥羽商船学校においては、町立から県立移管に伴い、自前練習船保有の機運が高まり、新造練習帆船の建造に至った。しかし、財政上の問題から、運用は高等船員のみを県職員とし、維持と運航は民間海運業者に委託する形をとった。
== 船歴 ==

*1916年9月 進水。
*1917年1月 竣工。
*1917年 - 1918年 練習航海(大6N)実施 (横浜 - マーシャル群島間)。
*1918年 - 1919年 練習航海(大7N)実施。
*1919年 練習航海(大8N)実施。
*1920年 - 1922年 委託海運業者(南洋興業株式会社)の営業不振により練習航海中止。
*1922年 富山県高岡市の萩布宗四朗と契約、運航再開。
*1922年 - 1923年 練習航海(大11N)実施。
*1923年 - 1924年 練習航海(大12N)実施。
*1924年 - 1925年 練習航海(大13N)実施。
*1925年3月12日 静岡県相良町沖にて座礁、浸水。
*1925年3月30日 引き揚げ作業中、強風により大破、船体放棄。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あまき」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.