翻訳と辞書
Words near each other
・ W70 (核弾頭)
・ W71 (核弾頭)
・ W72 (核弾頭)
・ W73 (核弾頭)
・ W74 (核砲弾)
・ W75 (核砲弾)
・ W76 (核弾頭)
・ W78 (核弾頭)
・ W79 (核砲弾)
・ W7系
W7系・E7系
・ W7系・E7系新幹線
・ W7系新幹線
・ W80 (核弾頭)
・ W81 (核弾頭)
・ W82 (核砲弾)
・ W84 (核弾頭)
・ W85 (核弾頭)
・ W86 (核弾頭)
・ W87 (核弾頭)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

W7系・E7系 : ウィキペディア日本語版
新幹線E7系・W7系電車[しんかんせん]

新幹線E7系・W7系電車(しんかんせんE7けい・W7けいでんしゃは、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西日本旅客鉄道(JR西日本)の新幹線車両新幹線電車)である。JR東日本所有車がE7系、JR西日本所有車がW7系とされたが、両者がほぼ同一仕様であることが公表されていることから本項では一括して解説を行う。
== 概要 ==
北陸新幹線長野 - 金沢間延伸開業に際し、JR東日本・JR西日本が共同開発・導入した車両で、新規に設定された「かがやき」「はくたか」「つるぎ」のほか、1997年から東京 - 長野間で運転されている「あさま」で運用される〔本系列には「あさま」で運用されているE2系が、新幹線車両の平均寿命を越えて15年以上運用され続けていることから、車両更新の意味合いも含まれている。〕。
:;※共同開発についての経緯詳細は後述。
系列名は、JR東日本所有車はE1系以降に制定された同社の新幹線車両系列名付与方法に準じE7系、JR西日本所有車もこれに準じる形でW7系が付与された。
基本仕様は、最高速度がE2系と同じ260km/h〔〔、編成はMT比10M2Tの12両とした上でE5系に引き続きグリーン車より上級クラスのグランクラスを導入。定員はグランクラス18名・グリーン車63名・普通車853名の計934名〔〔である。
製造はE5系・H5系を製造した川崎重工業車両カンパニー日立製作所笠戸事業所のほか、総合車両製作所横浜事業所がE7系のみ、近畿車輛がW7系のみを担当。投入予定編成数はE7系が17編成、W7系が10編成の27編成計324両である。
また、2015年5月21日付で「鉄道友の会」のブルーリボン賞を受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新幹線E7系・W7系電車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 W7 Series Shinkansen 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.