翻訳と辞書
Words near each other
・ 渋川一流
・ 渋川万寿丸
・ 渋川中学校
・ 渋川伊熊中継局
・ 渋川伊香保IC
・ 渋川伊香保インターチェンジ
・ 渋川佑賢
・ 渋川光洪
・ 渋川六蔵
・ 渋川兼氏
渋川則休
・ 渋川剛気
・ 渋川動物公園
・ 渋川北中学校
・ 渋川北小学校
・ 渋川南小学校
・ 渋川善助
・ 渋川地区広域市町村圏振興整備組合
・ 渋川女子高校
・ 渋川女子高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渋川則休 : ミニ英和和英辞書
渋川則休[しぶかわ のりよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しぶ]
 (n) astringent (puckery) juice (of unripe persimmons)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [きゅう]
  1. (n,vi,vs) rest 2. taking a day off 3. being finished 4. being absent 5. retire 6. sleep 

渋川則休 : ウィキペディア日本語版
渋川則休[しぶかわ のりよし]

渋川 則休(しぶかわ のりよし、享保2年(1717年) - 寛延3年8月10日1750年9月24日))は、江戸時代中期の江戸幕府天文方、天文博士。通称六蔵。
==人物==
第3代天文方渋川敬尹の嫡男として江戸に生まれる。10歳の時に父が急死したため、門人の渋川敬也が天文方を継承し、則休はその養子となる。ところが、敬也もその1年後に急死したためにわずか11歳で第5代天文方となった。
延享3年(1746年)、将軍徳川吉宗貞享暦改暦を計画して則休を改暦御用に任じた。だが、父と養父を早くに亡くした則休には改暦事業は荷が重く、直ちに暦学未熟の旨を上申した。そこで、翌年1月20日に幕府は天文方を2人制として天文学測量学に通じた西川正休を任命して則休の指導に当たらせた。また、西川任命の3日後には天文方を寺社奉行支配から若年寄支配に改めて年若い則休を支援する姿勢を示した。
寛延2年(1749年)11月、則休は西川とともに正式に改暦命令を受けて、翌年2月27日には上洛して、当時の経緯の基準点とされていた京都で改暦のための観測事業とともに陰陽頭土御門泰邦との協議を開始した。ところが同年桜町上皇崩御があって改暦事業は一時中止され、則休は6月に一旦江戸に戻る。
ところが直後に病に倒れて34歳で急逝した。法号は真涼院天山紹心居士。
墓は東京都品川区東海寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渋川則休」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.