翻訳と辞書
Words near each other
・ 柴田工業 (粘着テープ)
・ 柴田工業株式会社
・ 柴田巧
・ 柴田常恵
・ 柴田平三郎
・ 柴田年人
・ 柴田幸子
・ 柴田幸子 (アナウンサー)
・ 柴田幼稚園
・ 柴田康忠
柴田康長
・ 柴田弘
・ 柴田弘武
・ 柴田彦三郎
・ 柴田彩千子
・ 柴田徳太郎
・ 柴田徳文
・ 柴田徳次郎
・ 柴田徳衛
・ 柴田德太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柴田康長 : ミニ英和和英辞書
柴田康長[しばた やすなが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しば]
 【名詞】 1. brushwood 2. firewood 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

柴田康長 : ウィキペディア日本語版
柴田康長[しばた やすなが]
柴田 康長(しばた やすなが、天正15年(1587年) - 寛永13年6月22日1636年7月24日))は、江戸時代初期の旗本寄合柴田七九郎康忠の子。通称、父と同じ七九郎を継ぐ。従五位下筑後守。室は永井直勝の娘。子に柴田康久戸川安平室、高木正弘室、弓気多昌勝室、松平伊耀室、服部保重室、柴田康明
慶長5年(1600年上田城攻め本多正信隊に属して従軍。慶長9年、火の番頭となる。慶長18年、父康忠が没し家臣の不祥事により改易となり下野国足利に住む。しかし、大坂の役に従軍し、伊達政宗隊に属した。元和9年に赦され、寛永元年(1624年)、武蔵国大谷領(現・上尾市さいたま市北区)3000石を賜り、向山村(現・上尾市向山・向山神明社境内付近)に陣屋を置く。翌年徒頭となり、寛永3年書院組頭となる。寛永10年上総国長柄郡において700石加増される。同年小姓組番頭となり、寛永13年(1636年)、書院番頭となるも領地にて没する。墓所は今泉村(現・上尾市)の十連寺。その後、康久、康利と続き、元禄11年(1698年)康利の代に丹波国に移封された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柴田康長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.