翻訳と辞書
Words near each other
・ 鼓楼
・ 鼓楼区
・ 鼓楼区 (南京市)
・ 鼓楼区 (徐州市)
・ 鼓楼区 (福州市)
・ 鼓楼区 (開封市)
・ 鼓楼大街駅
・ 鼓楼駅
・ 鼓楼駅 (南京市)
・ 鼓浪嶼
鼓滝駅
・ 鼓濁音
・ 鼓直
・ 鼓童
・ 鼓笛
・ 鼓笛隊
・ 鼓笛隊の襲来
・ 鼓索神経
・ 鼓胞
・ 鼓脹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鼓滝駅 : ミニ英和和英辞書
鼓滝駅[つづみがたきえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つづみ]
 【名詞】 1. hand drum 
: [たき]
 【名詞】 1. waterfall 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

鼓滝駅 : ウィキペディア日本語版
鼓滝駅[つづみがたきえき]

鼓滝駅(つづみがたきえき)は、兵庫県川西市にある能勢電鉄妙見線〔。駅番号はNS05
== 歴史 ==
複線化以前は、当駅から多田駅付近までが旧国道173号との併用軌道となっており、当駅も国道の片隅を間借りしていた。このため妙見線は軌道法による運行上の制約を受けていたが、複線化に伴う線形改良の際に当駅が現在地に移転し、同時に国道173号が移設されたため、軌道法から地方鉄道法に準拠対象を変更することが可能となった。
当駅は1990年代まで「滝駅」と表記されていた。その後も当時の漢字表記の看板がそのまま使われていたが、2006年(平成18年)に更新されている。
* 1913年大正2年)4月13日 - 皷ヶ滝駅として開業〔。
* 1965年昭和40年)4月1日 - 皷滝駅に改称〔〔。
* 1966年(昭和41年)12月5日 - ホーム有効長を3両分に延伸〔能勢電気軌道株式会社編 『風雪60年』 、1970年、139頁。〕。

* 1969年(昭和44年)
 * 5月25日 - 現在地に移転〔〔。
 * 10月5日 - 複線化に伴い駅を拡張〔(それまでは1面1線)。
* 1980年(昭和55年)4月16日 - 構内を結ぶ地下道が完成〔能勢電鉄株式会社編 『能勢電鉄80年史』、1991年、370頁。〕。
* 2006年平成18年)3月27日 - 鼓滝駅に改称〔。
* 2010年平成22年)11月20日 - 下りホームに新改札口を設置〔、上りホームの旧改札口を閉鎖〔鼓滝駅バリアフリー化工事が完成(pdf) 〕。
* 2011年(平成23年)2月18日 - 上りホームに新改札口を設置〔。これによりバリアフリー化工事が竣工〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鼓滝駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.