翻訳と辞書
Words near each other
・ 麻雀同級生Special
・ 麻雀夏物語
・ 麻雀大会
・ 麻雀学園 東間宗四郎登場
・ 麻雀学園マイルド
・ 麻雀学園祭
・ 麻雀学園祭DX〜前日にまつわる奮戦記〜
・ 麻雀小僧
・ 麻雀屋
・ 麻雀技塾
麻雀放浪記
・ 麻雀放浪記 凌ぎの哲
・ 麻雀放送局本番中
・ 麻雀新撰組八百長事件
・ 麻雀最強戦
・ 麻雀板
・ 麻雀格言
・ 麻雀格闘倶楽部
・ 麻雀漫画
・ 麻雀無敵道ザンク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

麻雀放浪記 : ミニ英和和英辞書
麻雀放浪記[まーじゃんほうろうき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
麻雀 : [まーじゃん, まぜじゃん]
 【名詞】 1. mah-jongg 2. mahjong
: [すずめ]
 【名詞】 1. sparrow (Passeriformes order) 
放浪 : [ほうろう]
  1. (n,vs) wandering 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

麻雀放浪記 : ウィキペディア日本語版
麻雀放浪記[まーじゃんほうろうき]

麻雀放浪記』(マージャンほうろうき)は、阿佐田哲也作の小説。また、この原作をもとに、東映で作られた映画。
== 概要 ==
賭博としての麻雀を題材としており、文中に牌活字がしばしば登場する娯楽小説である。戦後復興期のドヤ街を舞台として、主人公「坊や哲」をはじめ、「ドサ健」、「上州虎」といった個性的な登場人物達が生き生きと描かれ、彼らが生き残りをかけて激闘を繰り広げるピカレスクロマン(悪漢小説)として評価が高い。
1969年(昭和44年)、『週刊大衆』に最初のシリーズ(のちに「青春編」と呼ばれる)が連載され、昭和40年代の麻雀ブームの火付け役になった。以後、1972年(昭和47年)までに計4シリーズが連載された。
1984年和田誠監督作品として映画化されたほか、漫画化もされている。また、阿佐田自身による続編的な作品として『新麻雀放浪記』『外伝・麻雀放浪記』がある。そのほか、ドサ健を主人公にしたスピンオフ作品『ドサ健ばくち地獄』がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「麻雀放浪記」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.