翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿島 (列車)
・ 鹿島 (愛南町)
・ 鹿島 (戦艦)
・ 鹿島 (練習巡洋艦)
・ 鹿島SA
・ 鹿島かんな
・ 鹿島すまいるネット
・ 鹿島とも子
・ 鹿島の花火
・ 鹿島ひろ美
鹿島アントラーズ
・ 鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター
・ 鹿島アントラーズに在籍した全選手一覧
・ 鹿島アントラーズの年度別成績一覧
・ 鹿島アントラーズの選手一覧
・ 鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド
・ 鹿島アントラーズクラブハウスグラウンドB面
・ 鹿島エレクトロニクス
・ 鹿島エレクトロ産業
・ 鹿島エレクトロ産業株式会社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿島アントラーズ : ミニ英和和英辞書
鹿島アントラーズ[かしまあんとらーず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

鹿島アントラーズ : ウィキペディア日本語版
鹿島アントラーズ[かしまあんとらーず]

鹿島アントラーズ(かしまアントラーズ、Kashima Antlers)は、日本茨城県鹿嶋市潮来市神栖市行方市鉾田市をホームタウンとする〔、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。
== 概要 ==
1947年に創設された住友金属工業蹴球団が前身。1991年のJリーグ加盟時に鹿島アントラーズに改称した。Jリーグ創設時からの加盟チーム(オリジナル10)の一つである。ホームタウン茨城県鹿嶋市(合併前は鹿島郡鹿島町と大野村)・神栖市(合併前は鹿島郡神栖町と波崎町)・潮来市(合併前は行方郡潮来町と牛堀町)に2006年からは行方市鉾田市が追加された。1995年に鹿嶋市が誕生して以後もチーム名は地域名の「鹿島」のまま。なお当時ホームタウンは原則として1チーム1市区町村だったが、鹿島に限り特例で周辺市町村との広域ホームタウンが認められた。
ホームスタジアムは県立カシマサッカースタジアム〔、練習場は鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド〔である。
チーム名の「アントラー (antler)」は英語鹿の枝角を意味し、鹿島神宮の神鹿にちなみ、枝角は茨城県の茨をイメージしている。その鋭い枝角で勇猛果敢に立ち向かい勝利を目指すという意味も込められている。チーム発足時からクラブのアイデンティティとして「FOOTBALL DREAM」を常に掲げている。クラブマスコットはシカをモチーフにした「しかお」と、1997年3月2日に「しかお」と結婚したと言う設定の「しかこ」、1999年8月1日にしかおとしかこの間に誕生したと言う設定の「アントン」である。
国内の3大タイトル(J1リーグナビスコカップ天皇杯)において、Jリーグクラブでは史上最多の17冠かつそれぞれのタイトルにおいて最多優勝回数を誇る。A3チャンピオンズカップスルガ銀行チャンピオンシップスーパーカップを含めると、史上最多の25冠である。また、Jリーグ史上初となる3連覇(2007年 - 2009年)を達成し、2000年度にはJリーグ発足後初の国内三冠を達成したクラブでもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿島アントラーズ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.