翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿児島茶
・ 鹿児島藩
・ 鹿児島街道
・ 鹿児島西インターチェンジ
・ 鹿児島西警察署
・ 鹿児島西郵便局
・ 鹿児島西高校
・ 鹿児島西高等学校
・ 鹿児島親局テレビ・FM放送所
・ 鹿児島試験所
鹿児島読売テレビ
・ 鹿児島警察署
・ 鹿児島讀賣テレビ
・ 鹿児島豚
・ 鹿児島財務事務所
・ 鹿児島貨物ターミナル駅
・ 鹿児島赤十字病院
・ 鹿児島車両センター
・ 鹿児島車両所
・ 鹿児島農政事務所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿児島読売テレビ : ミニ英和和英辞書
鹿児島読売テレビ[かごしま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [じ]
  1. (n-suf) child 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
読売 : [よみうり]
 【名詞】 1. Yomiuri (newspaper) 

鹿児島読売テレビ ( リダイレクト:鹿児島讀賣テレビ ) : ウィキペディア日本語版
鹿児島讀賣テレビ[かごしまよみうりてれび]

株式会社 鹿児島讀賣テレビ(かごしまよみうりテレビ、''Kagoshima Yomiuri Television'')は、鹿児島県放送対象地域としたテレビジョン放送事業を行っている、特定地上基幹放送事業者である。
略称はKYT、通称は鹿児島読売テレビ日本テレビ系列NNN)のフルネット局で、NNS加盟局である。
== 概要 ==

* 鹿児島県の民放テレビ局の中では4番目、日本テレビ系列局では30番目(いずれも最後発)の放送局として1994年4月1日に開局。2006年12月1日に地上デジタル放送ワンセグの本放送を開始し現在に至る。
* キャッチコピーは「いつでも4で♪KYT」。マスコットキャラクターは、薄緑色のクマの「山本さん」。
* 隣接の宮崎県沖縄県には日本テレビ系列のフルネット局がないため、現時点では日本テレビ系最南端の局。宮崎県南西部の一部地域では、末吉中継局(主に都城市)・鹿屋中継局(主に串間市三股町)・吉松中継局(主にえびの市)〔いずれも宮崎日日新聞番組表におけるチャンネル案内(2011年7月のアナログテレビ放送終了以前)に基づく。〕、沖縄本島北部の一部地域では与論中継局知名中継局を直接受信して、リアルタイムで日本テレビ系の放送を楽しむ人も少なくない。宮崎県では宮崎ケーブルテレビBTVケーブルテレビ再送信を実施している。
* 送信所はアナログ放送時代から鹿児島テレビ(KTS、フジテレビ系列)と共用。KTSからは開局時に多数の番組が移行しており、南日本放送(MBC、TBS系列)からも少数ながら番組が移行している。
* なお局名に“讀賣”の冠が付く放送局は、同局と近畿広域圏読売テレビのみである(開局段階で讀賣テレビ放送が関わっていたため、准えて付けたもの)。
* 中継局数は、先発2局と比べれば若干少ないものの鹿児島放送(KKB、テレビ朝日系列)と同等である。
 * アナログ時代は送信所は平成新局であるため、UHF局県内最先発の鹿児島テレビより少なく鹿児島放送と比べても若干少なかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿児島讀賣テレビ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kagoshima Yomiuri Television 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.